晴天でしたが15時頃までは風が強く吹いていました。16時の練習開始時間には風も無くなり(気温20℃)快適な練習日となりました。今日も中長距離と投擲(投げ込み)以外は基本走中心の練習をしました。バランス走、コ-ナ走、の走りが滑らかになりました。明日から3日間は、天気も良く気温も高くなりそうなので種目練習に取り組みたいと思います。県大会まで時間があるのは九里陸上の取り組みとしては助かります。特に1年生を指導できる時間が取れるのは有難いことです。部員の地区大会の様子は反省ノ-トに書いてありますので理解できました。最近の部員は細かく自己分析できる部員が多くなりアドバイスするのも楽です。県大会まで2週間となりました。強度を高めながら更なる向上を目指します。故障者も殆どが復帰していますので心配なく県大会に向かう事が出来ます。本気の練習を続けていきたいと思います。明日は、地区大会(陸上以外の他部)壮行会があるとの事ですので少し早い時間から練習できるかも知れません。明日も市営陸上競技場で練習します。
高校生の県大会は今月末に実施されます(東北6県)。今週は大学生の地区インカレが始まります。九里陸上卒業の大学生アスリートも各地区のインカレに出場しますので楽しみです。把握している地区インカレ出場者を紹介します。(抜けている人がいるかも知れません。連絡下さい)
東北インカレ出場者 (宮城・グランディ21)5月13日(金)~15日(日)
鈴木菜々 東北福祉大学(2年) 1500m・5000m
高橋七海 石巻専修大学(2年) 1500m
吉田菜穂 福島大学(2年) 100mH・400mH
高橋かおり 山形大学(1年) 100m・走り幅跳び・三段跳び・400mR・1600mR?
関東インカレ出場者 (神奈川・日産スタジアム)5月19日(木)~22日(日)
江口悠貴 日本体育大学(4年) 110mH
丸山真琴 上武大学 (4年) 三段跳び
山木伝説 日本大学 (3年) 400m・1600mR
渡邊 成 国際武道大学(1年) 400mH
村山詩織 大東文化大学(1年) 100m・400mR・1600mR
曽我実来 日本女子体育大学(1年) 400mH・400mR・1600mR
北信越インカレ出場者 (長野市営陸上競技場)5月21日(土)~22日(日)
伊藤貴彦 新潟医療福祉大学(1年) 800m
以上11名が地区インカレ出場者です。1年生5名はデビュー戦です。九里陸上らしくハ-ドラ-が多い出場者となりました。観戦応援に行きたい気持ちがありますが、県大会前の大切な時期ですので遠方から応援します。(東北インカレには行くかも・・)今日は晴天、良い練習が出来そうです。
東北インカレ出場者 (宮城・グランディ21)5月13日(金)~15日(日)
鈴木菜々 東北福祉大学(2年) 1500m・5000m
高橋七海 石巻専修大学(2年) 1500m
吉田菜穂 福島大学(2年) 100mH・400mH
高橋かおり 山形大学(1年) 100m・走り幅跳び・三段跳び・400mR・1600mR?
関東インカレ出場者 (神奈川・日産スタジアム)5月19日(木)~22日(日)
江口悠貴 日本体育大学(4年) 110mH
丸山真琴 上武大学 (4年) 三段跳び
山木伝説 日本大学 (3年) 400m・1600mR
渡邊 成 国際武道大学(1年) 400mH
村山詩織 大東文化大学(1年) 100m・400mR・1600mR
曽我実来 日本女子体育大学(1年) 400mH・400mR・1600mR
北信越インカレ出場者 (長野市営陸上競技場)5月21日(土)~22日(日)
伊藤貴彦 新潟医療福祉大学(1年) 800m
以上11名が地区インカレ出場者です。1年生5名はデビュー戦です。九里陸上らしくハ-ドラ-が多い出場者となりました。観戦応援に行きたい気持ちがありますが、県大会前の大切な時期ですので遠方から応援します。(東北インカレには行くかも・・)今日は晴天、良い練習が出来そうです。