大会の4日間は多少の風の影響はありましたが、晴れの日が多く恵まれた県大会でした。女子の総合成績はトラック種目で圧勝したこともあり、3連覇(15回目)することが出来ました。次回の東北大会からはインターハイに向け本当の戦いが始まります。この勢いを80パ-セントの仕上がりに結び付けて勝ちに行きたいと思います。東北総合は2連覇中です。県大会女子の成績は下記通りです。
女子100m
決勝2位 菊地 葵 (3年) 12秒05(+3・0) 準決12秒23(+0・5)
決勝3位 茨木 凛 (1年) 12秒20(+3・0) 準決12秒46(-0・3)
決勝8位 開沼美帆 (2年) 12秒45(+3・0) 準決12秒64(+1・4)
女子200m
決勝1位 菊地 葵 (3年) 25秒00(-2・1) 準決24秒86(+0・2)
決勝2位 小貫夢海 (2年) 25秒36(-2・1) 準決25秒35(-0・3) 自己新
決勝6位 開沼美帆 (2年) 26秒24(-2・1)
女子400m
決勝2位 小貫夢海 (2年) 58秒13
決勝6位 高橋桃子 (2年) 59秒48 自己新
準決4位 今野桃花 (1年) 1分02秒48 自己新
女子800m
決勝1位 長沼明音 (1年) 2分15秒30
決勝5位 蜂屋真子 (2年) 2分19秒84 準決2分18秒23 600m裸足で走る
準決8位 小関瑠奈 (3年) 2分32秒12
女子1500m
決勝2位 長沼明音 (1年) 4分38秒76
決勝4位 蜂屋真子 (2年) 4分40秒87 自己新
決勝13位 情野結衣 (2年) 4分54秒05
女子3000m
決勝8位 情野結衣 (2年) 10分39秒47
決勝17位 沼澤遥香 (3年) 11分11秒34
決勝31位 三浦花凛 (2年) 11分41秒52
女子100mH
決勝1位 茨木 凛 (1年) 14秒59 (-3・3)
決勝8位 酒井観月 (1年) 16秒76 (-3.3) 予選16秒00(+1・6)自己新
準決7位 和地彩花 (2年) 17秒55 (-1・3)
女子400mH
決勝6位 高橋桃子 (2年) 1分07秒08 準決 1分06秒69 自己新
準決5位 山口朱音 (1年) 1分10秒25(2レーン) 予選1分09秒32 自己新
予選5位 石川麗美 (1年) 1分14秒54
女子5000mW
決勝3位 鈴木 繭 (1年) 29分06秒46 自己新
女子400mR
決勝1位 (美帆2・葵3・凛1・夢海2)47秒72
女子1600mR
決勝1位 (葵3・桃子2・美帆2・夢海2) 3分52秒08 チーム新
女子走り高跳び
決勝22位 高梨早紀 (1年) 1m35
女子走り幅跳び
決勝2位 和地彩花 (2年) 5m38(+1・2)
決勝6位 島崎奈々海 (3年) 5m15(+2・4) 5m14(+1・4)
決勝7位 外山幾恵 (2年) 4m99(+0・1)
女子三段跳び(オープン種目)
決勝2位 外山幾恵 (2年) 10m92(+2・0)
決勝9位 酒井観月 (1年) 10m15(-0・1)
女子砲丸投げ
決勝13位 二宮翔香 (1年) 7m88
女子円盤投げ
決勝15位 二宮翔香 (1年) 22m71
女子やり投げ
決勝9位 二宮翔香 (1年) 29m70
女子7種競技
総合8位 高梨早紀 (1年) 3007点
以上が九里陸上女子成績でした。総合優勝72点(2位40点)おめでとう。HBGの各校の様子については明日記載します。
女子100m
決勝2位 菊地 葵 (3年) 12秒05(+3・0) 準決12秒23(+0・5)
決勝3位 茨木 凛 (1年) 12秒20(+3・0) 準決12秒46(-0・3)
決勝8位 開沼美帆 (2年) 12秒45(+3・0) 準決12秒64(+1・4)
女子200m
決勝1位 菊地 葵 (3年) 25秒00(-2・1) 準決24秒86(+0・2)
決勝2位 小貫夢海 (2年) 25秒36(-2・1) 準決25秒35(-0・3) 自己新
決勝6位 開沼美帆 (2年) 26秒24(-2・1)
女子400m
決勝2位 小貫夢海 (2年) 58秒13
決勝6位 高橋桃子 (2年) 59秒48 自己新
準決4位 今野桃花 (1年) 1分02秒48 自己新
女子800m
決勝1位 長沼明音 (1年) 2分15秒30
決勝5位 蜂屋真子 (2年) 2分19秒84 準決2分18秒23 600m裸足で走る
準決8位 小関瑠奈 (3年) 2分32秒12
女子1500m
決勝2位 長沼明音 (1年) 4分38秒76
決勝4位 蜂屋真子 (2年) 4分40秒87 自己新
決勝13位 情野結衣 (2年) 4分54秒05
女子3000m
決勝8位 情野結衣 (2年) 10分39秒47
決勝17位 沼澤遥香 (3年) 11分11秒34
決勝31位 三浦花凛 (2年) 11分41秒52
女子100mH
決勝1位 茨木 凛 (1年) 14秒59 (-3・3)
決勝8位 酒井観月 (1年) 16秒76 (-3.3) 予選16秒00(+1・6)自己新
準決7位 和地彩花 (2年) 17秒55 (-1・3)
女子400mH
決勝6位 高橋桃子 (2年) 1分07秒08 準決 1分06秒69 自己新
準決5位 山口朱音 (1年) 1分10秒25(2レーン) 予選1分09秒32 自己新
予選5位 石川麗美 (1年) 1分14秒54
女子5000mW
決勝3位 鈴木 繭 (1年) 29分06秒46 自己新
女子400mR
決勝1位 (美帆2・葵3・凛1・夢海2)47秒72
女子1600mR
決勝1位 (葵3・桃子2・美帆2・夢海2) 3分52秒08 チーム新
女子走り高跳び
決勝22位 高梨早紀 (1年) 1m35
女子走り幅跳び
決勝2位 和地彩花 (2年) 5m38(+1・2)
決勝6位 島崎奈々海 (3年) 5m15(+2・4) 5m14(+1・4)
決勝7位 外山幾恵 (2年) 4m99(+0・1)
女子三段跳び(オープン種目)
決勝2位 外山幾恵 (2年) 10m92(+2・0)
決勝9位 酒井観月 (1年) 10m15(-0・1)
女子砲丸投げ
決勝13位 二宮翔香 (1年) 7m88
女子円盤投げ
決勝15位 二宮翔香 (1年) 22m71
女子やり投げ
決勝9位 二宮翔香 (1年) 29m70
女子7種競技
総合8位 高梨早紀 (1年) 3007点
以上が九里陸上女子成績でした。総合優勝72点(2位40点)おめでとう。HBGの各校の様子については明日記載します。