九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

競歩合宿について

2014年03月02日 18時13分07秒 | 合宿関連(投稿者・忍者)
朝から雨降りの福島です。だいぶ気温も下がり4℃しかありません。九里陸上はテスト前の自主練習期間ですので部員の動向は分りません。米沢市営陸上競技場が使用出来るようになりましたので、3月8日(土)と9日(日)の福島遠征はなくなりました。土・日・だけの陸上競技場開放ではなく通常の日も使えると有りがたいのですが・・。明日3月3日は九里学園高校の卒業式です。九里陸上3年生の前途を祝し家で乾杯しています。今日は琵琶湖毎日マラソン大会がありました。外国人選手が多数参加する中で日本人選手の健闘が光る大会でした。今月は全国競歩大会もあるようです。九里陸上には競歩選手が2年生男女1名(2名)います。中長距離ブロックに入り監督の指導のもとで取り組んでいますが、先輩の県記録保持者である安達桂子先輩が時々来てくれるので助かります。毎年岩手県の北上で競歩合宿(3月21日~24日)があります。東北はもとより関東のトップ選手も入る合宿ですのでレベルは高く、基本の歩行の仕方から学び記録会等もあるようです。2名は3月21日~23日まで(24日は終業式の為、23日の午後に戻ります)の合宿となります。3日後の3月26日はHBG合宿に入る為、再び北上に向かいます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3年生部員の卒業文集が出来... | トップ | 卒業おめでとう »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

合宿関連(投稿者・忍者)」カテゴリの最新記事