九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

福島信夫ヶ丘陸上競技場遠征練習2日目。

2011年07月23日 19時18分38秒 | 部活(投稿者・忍者)
昨日同様、福島信夫ヶ丘陸上競技場に遠征してきました。曇り空で暑くもなく寒くもなく練習には良い環境でした。9時から11時までの2時間、しっかり練習出来ました。今後は放射線の事もありますので、よほどの事がなければ暫らく福島遠征は考えていません。市内の中学校数校と高校6校が練習に来ていました。4月の授業の遅れがありますのでまだ夏休みにならない高校もあるそうです。放射線の事はあまり気にしないで練習しているように見えました。そんな余計な事を考えて練習している福島の人達を気の毒に思います。明日は山形のあかねヶ丘陸上競技場に遠征します。小学生は天童で学童の陸上競技大会があり、中学生は米沢で県大会ですので山形に残るのは高校生と大学生だけだと思います。久さしぶりに山形中央高校と再会します。明日は宮城の常盤木学園もあかねヶ丘に来るとの事です。東北大会以来の再会です。来週に入ると7月26日(火)~28日(木)まで、北上翔南高が米沢でインタ―ハイ合宿をします。九里陸上も7月26日は午後からの練習になります。インタ―ハイも秒読みに入りました。勝てる九里陸上に向けて全力を尽くして行きます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福島信夫ヶ丘陸上競技場に遠... | トップ | 遠征練習3日目、あかねヶ丘... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

部活(投稿者・忍者)」カテゴリの最新記事