愛媛国体が終了しました。長い8日間でありつくづく遠方の大会はもう沢山です。来年の国体は福井県ですので今年よりは楽ですが覚悟が必要です。山形県の陸上選手は頑張りました。例年以上に天皇杯順位も上位に上がっています。(女子選手が頑張りました)インターハイの勢いがそのまま出た感じです。只、大会2日目の雨の日で寒い時は5種目入賞も、翌日からの30℃の真夏の暑さになると体調が上がらず元気が無くなりました。入賞チャンスもあったし、入賞した選手も更なる上位入賞が可能だった気がします。国体前は寒かった山形、それが全てではありませんが少し関係した気もします。山形県の選手とコーチの皆さん来年に向けて頑張りましょう。お疲れ様でした。九里陸上の様子については毎日連絡が入り、特に置賜陸上選手権大会等で記録を上げた部員が多く嬉しく思います。記録は後ほど記載します。保護者の皆様、九里陸上の関係者の皆さん有難うございました。
快晴で気温30度、真夏です。諒平の400m準決勝は残念ながら決勝に残れず9位でした。力量的に残れると思つていただけに、本人も九里陸上スタツフも大きなシヨツクを受けました。この時期の暑さに慣れなかったのかも知れません。それでも47秒52は自己ベストでした。残る大会の全日本ジュニアで200m勝負です。大学生に負けないスプリント力はありますので最終レースにかけていきたいと思います。山形県の国体成績陸上は女子の強さが目立ちました。茨木の県選抜400mRは準決で落ちました。インターハイや国体で入賞することは大難しい事です。明日帰ります。
真夏のような暑さの松山です。10月にかき氷を食べるとは思いませんでした。今日は諒平の400予選がありました。全体で47秒台は7名その中に諒平も入つています。明日は準決勝と決勝があります。上位入賞目指して頑張らさせたいと思います。茨木の出場した県選抜400mRは46秒30で予選通過し明日準決勝です。大会も終盤に入りました。早く帰りたい気持ちです。米沢の部員は元気に練習しているようです。少しの向上で満足しないで、次の大会に向けて頑張る九里陸上の部員でありたいものです。
愛媛国体5日目です。今日は駿太の800mの決勝がありました。スタートから誰も出ていかないスローペースの中、駿太のが前に出て57秒で通過しました。遅すぎます。こんなレースでラスト勝負ばかりしているから日本の800mは世界に通用しないのだと思います。見ていて面白くも何ともないレースになるのだと思います。53秒くらいで400mを通過していればと残念です。駿太は5位に終わりましたが、全国大会初入賞ですので頑張れたと思います。駿太おめでとう。置賜地区陸上選手権大会の報告がありました。参加部員20名に自己新が出ました。自己新が出て良い時期ですが、大幅な自己新が出ていたことに驚きさえ感じます。島軒さん、あだち先輩、ご指導有り難うございました。後日成績を記載します。明日は諒平の400mです。上位をめざし頑張らせたいと思います。
国体が始まりました。今日出場したのは100mの諒平と800mの駿太です。800mは3組2着プラス2が決勝進出です。3組の中にはインターハイ1位から7位までの選手が入っています。最後の3組出場の駿太は先頭グループについてラスト勝負となり、インターハイ優勝選手についで2位通過で、記録3分52秒12も全体の2位で8位以内の入賞は決まりました。明日の3時20分に決勝が行われます。100mの諒平は、7月の県選手権から100mを走る機会がなく久し振りの出場となりました。予選通過10秒83も準決で10秒86で決勝進出はなりませんでした。400mで上位を目指していきます。明日は置賜地区選手権大会が長井市で行われます。秋大会の大切な大会です頑張りましょう。
今日も気温は25度ですが暑いくらいの日で、短パンとTシャツの選手が殆んどでした。明日から競技が始まりますのでグラウンドは大盛況です。駿太は本競技場で練習しましたが今年最高の走りをしています。明日の大会が楽しみです。斎藤はサブで練習後、本競技場でSDとスピード強化に取り組みました。茨木はまだ先ですので通常練習をしました。明日の少年A100mの予選は10時35分、少年共通800mは11時50分がスタートです。明日の愛媛は雨の予報です。気温も20度と低くなりそうですが、頑張らせたいと思います。米沢組は今日も元気に練習出来たとの報告がありました。2日後には置賜地区陸上選手権大会があります。気持ちが入らないと良いものは出せません。指導者が留守の時でも力を出せる選手でありたいものです。明日は良い報告ができるようにしたいものです。高城先生や菅原先生に会いました。皆さん元気でした。松山の鯛めしは美味しいです。
愛媛国体に来て2日目です。ホテルから競技場に行くまでバスで約40分ほどかかりました。10時頃から練習開始しました。駿太、斎藤、茨木、3名とも好調を維持しています。明日最終調整して明後日の大会初日100mと800mに臨みます。午後から近くにある松山城を見学してきました。国の重要文化財だけあり、景観も素晴らしく昔の姿そのままに保たれていました。国体参加者も数多く見学に来ていました。最近の観光地は外国人が多く、松山城も同じです。明日も10時頃から競技場練習する予定です。米沢組は雨がやんで普通通り練習出来たとの報告がありました。置賜陸上選手権大会まで3日です。気持ちをいれて取り組みましょう。松山は晴れて暑く半袖で過ごせます。
福島を8時30分に出て、東京羽田空港から12時30分の飛行で松山空港着は14時、今回の私のホテルは松山東急ホテルです。松山市中心地でわりに賑やか、松山城の見える景色の良いところです。明日は会場の陸上競技場に行き部員に会います。800m出場の佐藤駿太が刺激入りをします。9時頃まで競技場に着きたいと思います。今日の米沢に残る九里陸上は、サブグラウンドで練習出来たとの報告がありました。3年の小貫が体育祭の練習で怪我したと聞きました。大会前ですので充分気を付け欲しいと思います。練習の方は何事もなく出来たとの報告がありました。明日も頑張りましょう。
東北高校新人大会1日目の最初の決勝は女子5000mWからでした。HBG校仙台三高が1位、常盤木学園が2位、西和賀高校が3位、上位独占でした。2日目も仙台育英が男子100mと400mHで優勝、参加したHBG(西和賀、仙台三高、仙台育英、九里陸上)全てが多数の優勝・入賞を決め、その勢いの良さに圧倒されます。2日目・3日目からは九里陸上もHBG校に尻を押されて複数で優勝入賞する事が出来ました。女子マイル決勝にはHBG校の全ての部員が九里陸上を応援してくれて、大きくチームベストを更新し優勝することが出来ました。他県の高校が数校集まり応援する姿は多くの高校からみれば異様に見えるかも知れません。年に4回の合同合宿をして苦楽を共にしていれば兄弟のような関係です。力を付けてくれたのはHBG校のお蔭です。
HBG校としての応援が出来ないのは、学校ではなく県代表となる東北ミニ国体と国体だけです。HBG校もこの時ばかりは敵となります。その国体に明日出発します。男子100mと400mに齋藤諒平(3年)、800mに佐藤駿太(3年)、自分の種目がなく400mRメンバーとして出場する茨木凛(2年)、3名に県コーチと支援コ-チに監督と原田Tが選ばれています。入賞目指して取り組んで来たいと思います。国体期間中に置賜陸上選手権大会(10月7日(土))が長井市陸上競技場で行われます。安達桂子先輩やトレーナーの島軒さん。保護者の皆様にお手伝いして頂く事になっています。指導者は留守にしますが自己新目指して頑張ってほしいと思います。国体にもタブレットを持参します。報告を楽しみにして下さい。秋シーズンたけなわです。九里陸上頑張りましょう。
HBG校としての応援が出来ないのは、学校ではなく県代表となる東北ミニ国体と国体だけです。HBG校もこの時ばかりは敵となります。その国体に明日出発します。男子100mと400mに齋藤諒平(3年)、800mに佐藤駿太(3年)、自分の種目がなく400mRメンバーとして出場する茨木凛(2年)、3名に県コーチと支援コ-チに監督と原田Tが選ばれています。入賞目指して取り組んで来たいと思います。国体期間中に置賜陸上選手権大会(10月7日(土))が長井市陸上競技場で行われます。安達桂子先輩やトレーナーの島軒さん。保護者の皆様にお手伝いして頂く事になっています。指導者は留守にしますが自己新目指して頑張ってほしいと思います。国体にもタブレットを持参します。報告を楽しみにして下さい。秋シーズンたけなわです。九里陸上頑張りましょう。
東北高校新人陸上競技大会中の天候は3日間の内、1日目と2日目は雨で豪雨と言えるほどの時もあり、途中中断されたほどでした。3日目にようやく晴れてきましたが気温はさほど上がりませんでした。朝から東北新人陸上競技大会のユーチューブを見ながら九里陸上の走りの分析をしました。当たり前のことですが勝てた選手の走りには強さがあります。あと一息の部員には勝つ事への執着心が欠けていた様な気もします。自己新が多数出た今大会ですが、まだまだ勝負には弱いと思いました。男子1600mRは1年生中心で臨みましたが、大切なところで引っ込む所はまだまだです。動画にそれが出ていました。組の記録が良く着順さえ良ければ記録的には決勝に行けただけに来年こそはと思います。只一人の2年生アンカーの山木は強くなりました。兄を越えろと話していましたが、400mで48秒台も見えています。「女高男低」と言われる九里陸上ですが、新人のチームワークの良さでは女子以上かも知れません。男子2年生はほぼ全員が素人で入部した選手達、「必ず花を咲かせる」大野・横山、に続く第二、第三、の東北上位を目指して行きたいと思います。ユーチューブに校長先生の応援する声が入っていました。有難うございます。本気本物が身に付く様に指導者も頑張りたいと思います。
東北新人陸上競技大会は岩手県北上陸上競技場で開催されました。東北6県から県大会4位(混成競技3位)までの出場者と出場するだけでも大変な大会です。出場する種目数だけを見れば県内で1番多いかも知れません。只、九里陸上の場合は中学で県大会上位や東北・全国大会出場した選手は数名だけ、高校から本格的に陸上を始めた部員が多く、キャリアがないのが難点です。自己新は出て当然のはずが、出せないばかりか自分の力も出せないままに負けて行く選手も出ました。そんな中で男子の長距離大野陽人や競歩の横山麟茶郎、女子の短距離山口朱音、800m今野桃花、男女のリレー種目等は、優勝・入賞や上位に食い込み先に明るいものを感じました。特に女子は15名の部員数でこれだけ活躍している学校は無いと思います。(出場者の殆どが8位以内入賞)雑草軍団が「やればできる」をモット-に本気で取り組めば勝てる選手になれる気がします。身体の小さい九里陸上の投擲、宮本や二宮はベスト8入りしました。来春の東北大会までに賞状を頂けるようにして行きたいと思います。跳躍もだいぶ良くなりました。全てこれからです。少しの向上で満足しない夢のある部員であって欲しいものです。私も1日目は凄く疲れましたが、3日目は選手に助けられて元気になりました。後ほどHBG校について書いてみたいと思います。
東北新人陸上競技大会最終日です。今日は九里陸上の日と言える位の活躍がありました。女子100mHの茨木凛(2年)の大会新優勝、800m長沼明音(2年)の優勝、女子マイルリレーの優勝、男子5000mW横山麟茶郎の優勝、男子3000SC大野陽人4位、と盛り沢山の優勝入賞がありました。東北新人大会の九里陸上成績は下記の通りです。
大会成績
女子100m 茨木 凛(2年)12秒15(-0・2) 〇決勝2位
武田花音(2年)12秒83(+0・2) 予選7位
女子200m 武田花音(2年)26秒66(+0・6) 予選7位
女子400m 山口朱音(2年)59秒07 予選3位 全体の9位
女子800m 長沼明音(2年)2分10秒98 〇決勝1位
近野桃花(2年)2分14秒37 〇決勝7位 自己新
女子100H 茨木 凜(2年)14秒02(-2・0) 〇決勝1位 大会新
横山愛莉(1年)16秒18(+1・7) 予選5位
女子400H 山口朱音(2年)1分05秒81 〇決勝6位 予選1分04秒58
女子5000W 鈴木 繭(2年) DQ
女子400mR(酒井2・茨木2・武田2・山口2) 〇決勝2位 (47秒94)
女子1600R (山口2・近野2・茨木2・長沼2) 〇決勝1位 (3分51秒72)
女子走り幅跳 酒井観月(2年)5m29(+1・8) 〇決勝7位 5位6位と2センチ差
女子三段跳び 酒井観月(2年)10m90(+1・5) 〇決勝5位 自己新
女子円盤投げ 二宮翔香(2年)30m04 〇決勝8位
女子槍投げ 二宮翔香(2年)34m06 決勝14位 自己新
女子7種競技 高梨早紀(2年)3187点 決勝15位
男子5000m 大野陽人 (2年)14分53秒98 〇決勝2位 自己新
男子3000sc大野陽人 (2年) 9分27坊11 〇決勝4位 自己新
男子5000W 横山麟茶郎(2年)22分02秒69 〇決勝1位 自己新
男子1600mR (菊地悠平1・小池進哉1・渡邊慶太郎1山木拳叶2)(3分24秒66)チーム新
男子三段跳び 安部颯斗 (2年)13m76(+1・6)〇決勝7位
男子円盤投げ 猪野龍平 (2年)30m67 決勝21位
男子槍投げ 宮本峻佑 (2年)53m06 〇決勝8位 自己新
以上が東北新人陸上競技大会の九里陸上成績でした。1位4種目、2位3種目、4位・5位・6位が各1種目入りました。頑張ったと思います。保護者の皆様多数の応援がありました。有難うございました。大会反省とHBG校については明日書きます。
大会成績
女子100m 茨木 凛(2年)12秒15(-0・2) 〇決勝2位
武田花音(2年)12秒83(+0・2) 予選7位
女子200m 武田花音(2年)26秒66(+0・6) 予選7位
女子400m 山口朱音(2年)59秒07 予選3位 全体の9位
女子800m 長沼明音(2年)2分10秒98 〇決勝1位
近野桃花(2年)2分14秒37 〇決勝7位 自己新
女子100H 茨木 凜(2年)14秒02(-2・0) 〇決勝1位 大会新
横山愛莉(1年)16秒18(+1・7) 予選5位
女子400H 山口朱音(2年)1分05秒81 〇決勝6位 予選1分04秒58
女子5000W 鈴木 繭(2年) DQ
女子400mR(酒井2・茨木2・武田2・山口2) 〇決勝2位 (47秒94)
女子1600R (山口2・近野2・茨木2・長沼2) 〇決勝1位 (3分51秒72)
女子走り幅跳 酒井観月(2年)5m29(+1・8) 〇決勝7位 5位6位と2センチ差
女子三段跳び 酒井観月(2年)10m90(+1・5) 〇決勝5位 自己新
女子円盤投げ 二宮翔香(2年)30m04 〇決勝8位
女子槍投げ 二宮翔香(2年)34m06 決勝14位 自己新
女子7種競技 高梨早紀(2年)3187点 決勝15位
男子5000m 大野陽人 (2年)14分53秒98 〇決勝2位 自己新
男子3000sc大野陽人 (2年) 9分27坊11 〇決勝4位 自己新
男子5000W 横山麟茶郎(2年)22分02秒69 〇決勝1位 自己新
男子1600mR (菊地悠平1・小池進哉1・渡邊慶太郎1山木拳叶2)(3分24秒66)チーム新
男子三段跳び 安部颯斗 (2年)13m76(+1・6)〇決勝7位
男子円盤投げ 猪野龍平 (2年)30m67 決勝21位
男子槍投げ 宮本峻佑 (2年)53m06 〇決勝8位 自己新
以上が東北新人陸上競技大会の九里陸上成績でした。1位4種目、2位3種目、4位・5位・6位が各1種目入りました。頑張ったと思います。保護者の皆様多数の応援がありました。有難うございました。大会反省とHBG校については明日書きます。