九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

山形県女子駅伝大会と福島駅伝

2018年11月19日 09時56分13秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)

昨日は山形県女子駅伝大会がありました。5区間の20・5キロ間を襷で繋ぐもので、11地区の選手が参加します。ラジオやテレビ中継もあり県内で駅伝としては大きな大会の一つですが、出場する選手は高校生と中学生ばかりで、中心は高校生。中学の県内優秀選手を集めている駅伝学校3校の選手がその中に何名いるかで決まります。テレビでの映像を見ると沿道での応援や観客の数も少なく、マスコミが取り上げているほどの人気はないようです。九里陸上は、米沢市から1名。長井西置賜から2名、が出場しました。いずれも800mランナーで全国大会で入賞している選手もいますが、男子と違い本格的に駅伝には取り組んでいません。米沢6位、長井西置賜は10位でした。3年生2名は大学受験で練習する時間はありませんでした。仕方がない成績です。3名の部員お疲れさまでした。

同日、福島県では市町村対抗県縦断駅伝大会がありました。白河から福島県庁まで90・5キロを16区間で繋ぐ駅伝です。市の部・町の部・村の部・59チーム(完走53チーム)で争いました。高校男女や中学男女。一般からシニアの区間まであります。1ヶ月前から各市町村の監督のインタービューをラジオで聞きながら帰宅しました。ラジオとテレビで6時間生放送駅伝というのは全国でも珍しいと思います。それよりも村の部で16名のランナーを輩出する事さえ大変な事をやるのですから凄いの一言です。福島県からは多くの長距離優秀選手が出ています。(オリンピック・箱根・実業団)底辺拡大は一握りの選手を育てるのではなく走れる環境を作ることにあると思います。各中継所のアナウンサーは東北各県のテレビ局アナウンサーです。沿道は95キロ間、絶え間ない応援者の数です。スタートとゴ―ルは黒山の人。山形は春に男子の県縦断駅伝大会があります。時期的に駅伝を行う時期ではなく、秋のこの時期に男女が入る駅伝(11チ―ムではなく数を多くして)をすれば盛り上がり長距離の関心も高まると思います。ちなみに今朝の福島の地元紙は全27面の内、トツプページから8面が福島駅伝の記事が載っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行帰りの2年生は元気です(今日の練習)

2018年11月18日 19時49分28秒 | 部活(投稿者・コーチ)

朝のうちは気温3℃と低い気温の米沢でしたが、霧が晴れて気温は16℃まで上昇しました。風もなく快適な練習です。グラウンドは2校ほど練習に来ましたが、人数的には100名ほどですので何ら支障はなく良い練習が出来ました。基本走と種目練習、中長距離は(女子は県女子駅伝大会で不在)スピードを生かしたぺース走です。2年生が研修旅行(修学旅行)から全員が帰宅ましたので通常の九里陸上に戻りました。海外組は練習開始した翌日は少し足に来ていたようですが、今日の様子では心配ないようです。来年に向けての本当の練習はこれからの時期です。長距離選手以外は休んでしまうアスリートが多く、来年の向上が見られなかったり、現状維持が精一杯の選手が数多く春に見られることは周知のとおりです。長距離の方は男子が県長距離記録会が11月24日(土)にNDスタジアムで実施されます。その後12月上旬には日体大記録会にチャレンジします。男子駅伝を本格的に始めて3年目に入ります。県高校駅伝大会は、9位・5位・2位・と確実にレベルアップしている九里陸上です。部員の向上度はどこにも負けません。「駅伝学校でなくても戦える」そんな姿を見たいものです。県女子駅伝大会については明日記載します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンスクール部活動体験(多くの中学生が参加してくれました)

2018年11月17日 20時51分50秒 | その他(投稿者・コーチ)

当初の予報に反して午後からの米沢は晴れてこの時期としたら快適な練習日和となりました。オープンスクールの部活動体験を13時から市営陸上競技場で行いました。20名を超える中学生が来てくれました。日常の九里陸上の朝練習から入り、基本走をした後に種目練習に入りました。陸上競技経験者は多いものの他競技をしていた中学生も参加してくれました。2年生が研修旅行から戻らない部員もいますので、今回も3年生部員が手伝いに来てくれました。色が白くはなったものの3年生は元気でした。15時前に中学生は部バスで学校に戻り、その後部員は種目練習を40分ほどして終了しました。中学生の中にはセンスのある選手も多くみられました。これから競技を継続していけば優秀選手になる可能性は高いと思います。今回で2回目のオープンスクール体験部活動ですが、前回と合わせると、今までにないくらい多くの中学生が参加してくれました。1人でも多くの中学生が九里陸上に来ることを期待しています。短距離・跳躍・は合同でしたが、中長距離は別に練習しました。いつになく力のある中学生達でビックリです。駅伝に向けて楽しみです。明日は9時から市営陸上競技場で練習します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生の修学旅行海外組が帰宅しました(明日オープンスクールです)

2018年11月16日 20時23分38秒 | 合宿関連(投稿者・コーチ)

16時の市営陸上競技場の気温15℃で風もなく暖かでしたが、陽が沈み練習終了の18時の気温は9℃、2時間で6℃も下がり寒さを感じます。米沢は晩秋の候に入りました。北海道からは雪の便りも聞かれるようになりましたが、今年は暖かい冬になるとの予報も出ています。2年生の修学旅行を終えて昨日帰宅したオ―ストラリアとハワイの海外組が練習に参加しました。デブ?にはなっていない様です。日曜日までには国内組も帰宅するので来週は全員揃うと思います。今日は県女子駅伝出場者は刺激入れをしました。明日4名が地区のチーム入りします。11月17日・18日は県高体連選抜強化合宿がありますが、修学旅行や明日のオープンスクールもあり、九里陸上は不参加しました。12月の東北高校合宿もHBG冬期合宿がありますので不参加です。遅れないようにどこかで補って行くつもりです。明日はオープンスクールです。13時から練習する予定です。天気予報は曇りのち晴れに代わりました。どんな選手が参加するか楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習とオ―プンスクールについて

2018年11月15日 20時02分41秒 | 部活(投稿者・コーチ)

寒くなりました。16時の市陸上競技場は10℃です。風がないので練習にはあまり支障がなく出来ましたが、グラウンドは紅葉が終わり、桜の枯れ葉が積もるほど道路に落ちていました。1年生10名と3年生2名の練習です。今日から順次2年生の修学旅行組が帰りますので明日から少し人数が増える予定です。丸4日間1年生だけの練習をしましたが強くなりました。短距離・中長距離共、走りの向上が特に目につきます。グラウンドも照明が多くなり練習しやすくなりました。11月17(土)のオ―プンスクールについてですが、学校での説明会が終わって12時30分頃から市営陸上競技場で受付をします。体験部活動は13時頃~14時を予定しています。学校からバスで移動しますのでご利用ください。(出発時間は学校でお知らせします。終了後は又、学校に戻ります)当日の天気予報は雨のち曇りとの事、微妙な天気ですが体験部活動は実施の予定ですので準備をしてください。(激しく降る場合は競技場で陸上部説明会に変更ます)今週末には2年生も戻りますので通常の九里陸上練習となります。明日も16時から市営陸上競技場で練習します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年生10名での練習(今日も勢いのある練習が出来ました)

2018年11月14日 20時23分36秒 | 部活(投稿者・コーチ)

空は快晴、気温17℃の福島から米沢へ。15時の競技場の気温は13℃で、風が少し冷たく体感温度は低く感じました。修学旅行の2年生がいませんので今日も1年生10名での練習です。短距離・跳躍・ハードル・は4名、中長距離が6名、男女合わせて10名ですので部員の指導が楽です。短距離の4名はステックを使ってのリズムランニング。4名共強くなりました。女子2名の夢華と茉奈美は県や東北で上位で戦えます。無名の男子2名も入学時を思えば別人です。向上が見えるということは指導者側から見ると嬉しいばかりです。中長距離男子1年生4名は東北高校駅伝で全員走った部員達です。ペースランでしたが4名共まとまりしっかり走り切れていました。女子800m選手の小林も走りは良好、県女子駅伝を走ります。投擲は女子1名の武田、夏から取り組んだ投擲ですが順調に伸びています。少数精鋭の1年生部員10名、来春は全員県大会入賞を目指します。監督と鈴木顧問は明日から要請中学校訪問に出かけます。要請校を回ると2週間ほどかかりそうです。修学旅行の2年生は早い部員は金曜日から練習に参加できそうです。明日も1年生10名と3年生数名での練習になります。元気な1年生部員です。今日も楽しい練習が出来ました。明日も16時から市営陸上競技場で練習します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年生部員元気な練習です(心配な海外旅行組)

2018年11月13日 20時20分28秒 | 部活(投稿者・コーチ)

16時の米沢は13℃で風も弱く快適な練習が出来ました。曇り空なので16時半前に照明はつきますが、練習に支障がある明るさでした。某高校の計らいで新たに照明が増え、直線は何とか走りが見えるほどになりました。大変助かります。1年生10名と3年生2名の練習でした。短距離はミニハードルを使い走りの基本を中心に練習しました。中長はペース走です。3年生大野が1年生を引っ張り予定通りの走りをしていました。1年生もだいぶ力を付けています。投擲は1年生竹田樺音一人ですので槍のランニング投げをしました。少ない人数ですが動きが見えて集中指導が出来るので良い練習となりました。1年生10名はこの時期でも成長が分かるくらいに向上しています。もう1回くらい記録会があればと思います。九里学園のツイツターに修学旅行の写真が出ています。部員も何人か出ていますが、写真のせいか顔が丸く大きくなっている様に見えます。(海外組)出かけてから1週間が過ぎました。足や尻まで太く大きくなっていないかと心配です。楽したら苦しくなるだけです。何はともあれ今週末には帰国しますのでその時に分かると思います。明日も16時から市営陸上競技場で練習します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生が修学旅行に出発しました(オープンスクールについて)

2018年11月12日 20時24分23秒 | 部活(投稿者・コーチ)

今日から2年生は全員修学旅行に出発しました。帰宅するのは早いコースで11月16日(金)です。1週間以内なら身体が変わることはないと思いますが、海外組は2週間になりますのでまるで別人になっていないか心配です。九里陸上はしばらく1年生10名の練習になります。大学進学後陸上競技継続4名の3年生部員入試も1名は合格、他はこれから受験です。今年3度目の九里学園高校オープンスクールが11月17日(土)に行われます。1回目はグラウンドでの見学会、2回目は大会でコーチと監督は不在でしたが、鈴木先生指導の下、学校で体験部活動を行いました。次回が最終のオープンスクールです。学校で説明会と模擬授業を受けた後、体験部活動は12時30頃までに市営陸上競技場に移動して13時頃から行います。(移動には陸上部バスを使います)今回は監督・コーチ・顧問・スタッフ全員が参加します。練習時間は1時間程度を予定しています。説明会に来れない中学生も興味がある方は参加してください。詳しくは15日頃に陸上部ブログに記載します。今日の九里陸上は休養日です。明日の練習は16時から市営陸上競技場で行います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しいけど毎日が楽しい

2018年11月12日 09時48分50秒 | 部活(投稿者・コーチ)

9月末から11月まで秋季大会で休む間もない日が続きました。東北高校新人大会(9月25~28日・秋田)。国民体育大会(10月3日~10月9日・三重)。U18・20日本選手権大会(10月18日~21日・名古屋)。山形大記録会(10月21日・あかねヶ丘)。県高校駅伝大会(10月27日・長井)。県強化記録会(11月3日・あかねヶ丘)。東北高校駅伝大会(11月8日(6日出発))。弱ければ年に数回の県大会と記録会で終わりですので、強い証と思えば忙しいことが幸せな事なのかも知れません。残りは11月18日(日)の県女子駅伝(選手を貸し出すだけですが)と県長距離記録会(11月24日(土)・天童)前日、米沢でべ-ダ―駅伝大会もありますが、記録会前日ですので出場しません。ようやく落ち着いて指導できると思えば2年生の修学旅行。次から次への秋季大会と行事でした。留守が多かったこの間、部員達はしっかり練習していました。まず、サボル部員のいない九里陸上です。個人競技ですので何から何まで同じ練習はさせません。種目練習は各自が行います。指導者はその場所に行き技術指導中心に取り組んでいます。一昔前はやらされてやる部員が多かったのですが、今はそんな部員はいません。他校との1番の違いは、指導顧問教員がもろもろの仕事や会議で練習に行けない時があっても、私は高校を定年退職してますので毎日グラウンドにいる事です。福島から通い良くやると人から言われますが、陸上競技に携わりコーチとして部員が成長していく姿をみるのは楽しいばかりです。卒業生の皆さん、部員の皆さん、これからもよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生の修学旅行明日出発です(気を付けて楽しんでください)

2018年11月11日 20時23分40秒 | その他(投稿者・コーチ)

午前中、市営陸上競技場で練習しました。気温は17℃で少し風はあるものの寒さを感じるほどではなく、快適な練習でした。明日から修学旅行の2年生も今はしっかり走れています。男子は沖縄、女子は関西と東京に分かれるようです。既に旅行に入っている、オーストラリア・ハワイ組は、期間も長いので少し心配しています。今日のグラウンドはいつもより練習に来ている学校が多くなりました。九里陸上は種目練習もしっかりやれていますので、中長距離を含めて心配ない状況です。午後から東日本女子駅伝をテレビ観戦しました。18都道県が出場しましたが、宮城の9位、秋田の10位、以外は残念ながら東北4県は下位争いでした。県で上位でも他県には高校生でも今回の駅伝大会で上位にある選手が沢山いました。「上には上がいる」と言うことでしょう。九里陸上も800m選手は毎年全国大会で入賞していますが、距離の長いほうはまだまだです。(男子のほうは力を付けて来ました)短距離・跳躍・投擲・中距離・長距離・ハードル・全ての種目で向上させたいと思います。明日出発の2年生で2年生部員は全て旅行に出かけます。火曜日からは1年生10名と3年生4名の練習です。個人指導に力を入れて行きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生は月曜日から修学旅行(どこかの場面で鍛えましょう)

2018年11月10日 20時19分31秒 | 部活(投稿者・コーチ)

福島の午前中の気温は20℃、風もなく晴れて過ごしやすい日でしたが、12時30分頃に米沢に着くと気温は15℃、北の風が強く寒さを感じる天気でした。昨日とは逆でした。土曜日の午後でしたので使用する学校はなくグラウンドは貸し切りでした。駅伝組が来たので人数が増えましたがそれでも20人ほどです。11月12日の月曜日には2年生が研修旅行に出かけますので1年生男女10名(3年生4名)が残るだけになります。寂しくなりますが1年生を指導するには良い機会ですので楽しみです。今日も勢いのある元気な練習でした。中長距離男子は7名全員が揃い、駅伝前よりも良い走りに見えます。女子は6名中3年生3名が抜けて、大学で陸上継続の長沼だけが2名の部員との練習になりました。来春数名の部員が来れば駅伝を継続できます。連続東北駅伝大会出場と個人での県大会上位を目指します。明日は9時から市営陸上競技場で練習します。旅行に出かける2年生とは月曜日から5日間会えなくなりますが、旅行中もどこかの場面で鍛えて置く必要があります。帰って来たら別人にならないように注意してください。明日も基本練習後は種目練習です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬期練習前にやる事

2018年11月09日 19時55分19秒 | 部活(投稿者・コーチ)

家を出る時の気温15℃、霧雨が降りガスがかかり日中でも部屋は薄暗く照明が必要でした。15時に山を越えて米沢に来ると気温18℃で晴れていました。ひと山越えるとガラリ天候が変わる時があります。2年生は、すでにオーストラリア・ハワイ組の研修旅行が始まり、来週月曜日からは2年生全員が研修旅行(修学旅行)沖縄・関西・東京・に出かけて留守になります。今日の練習は3年生を含めて15名でした。駅伝組はロングジョック、短距離は久し振りにじゃんけん走をしました。部員の走りを見ていて「強くなったなァ」改めて感じます。駅伝が終わり長距離記録会等まだ競技会は残りますが、概ね競技会は長距離を除き終了します。来年2月には大阪室内陸上大会があります。「茨木凜・高橋夢華・菊池悠平」の3名が標準記録を突破していますので出場予定です。雪が降り、積もるまではグラウンドでの練習です。これからは細かい点まで身に着け覚える練習です。修学旅行の2年生はデブにならないように気を付けてください。明日は13時から市営陸上競技場で練習します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北高校駅伝大会九里陸上女子反省

2018年11月09日 10時43分01秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)

       東北高校女子駅伝大会報告(1区長沼3・2区小林2・3区山口・4区片倉・5区近野3)

女子5名の九里陸上女子駅伝チーム、走る選手5名と競歩1名を入れての東北大会参加でした。400と800m中心の中距離選手が3年生2名1年生1名(長沼明音3年・近野桃花3年・小林遼緒1年)の3名、長距離を走りたいと、中学での運動経験もなく高校から取り組み始めた片倉珠咲(2年)、純短距離400mHの山口朱音3年)この5名が今回の出場者でした。東北大会どころか県大会で4位に入っただけでも立派でした。自分が1区を走るしかないことを自覚していた長沼、6キロの取り組みは国体・U20・800m大会後の10月下旬からでした。進学を控え時間を見つけては練習していた近野、就職が決まり(トヨタ自動車本社・愛知県)監督の一声で快く走ることを決めた短距離の山口、1年生ながら頑張る力は並以上の小林遼緒、今回1番のヒ―ローは区間17位で来た山口でした。連続で東北大会出場している九里陸上女子駅伝。今年もつながりました。来年は1・2年生が2名。棄権を覚悟しなければなりませんが、1人2人と新入生が来る情報を聞くと、また、やれるかも知れません。力はなくても部員さえいれば上位に行ける自信はあります。男子の勢いのあるチームに力を借りて戦って行きたいと思います。遠方にもかかわらず駅伝の応援有難うございました。九里陸上これからも頑張りたいと思います。今日の練習は16時から市営陸上競技場で行います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北高校駅伝大会九里陸上男子反省

2018年11月09日 08時47分59秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)

東北高校駅伝大会が終了しました。男女での東北大会出場は初めての事です。九里陸上史上最強まで上昇してきた男子駅伝チームです。女子は夏頃までメンバーが足りなく棄権する予定でした。それでも駅伝に出たいという気持ちを汲んで県大会に出場しました。自分たちの代で駅伝を切らしたく無かったのかも知れません。中長距離部員男子8名、女子部員4名、プラス短距離1名。ギリギリの人数で戦う部員たちの闘志に「やれば出来る」九里陸上のモットーは活かされたと思います。

    男子駅伝(1区大野3・2区伊藤1・3区島津2・4区遠藤2・5区佐藤1・6区小池1・7区志釜1)

東北大会は7区間ギリギリの7名で出場しました。このチームの柱は3年大野陽人です。後半盛り返して区間3位で繋ぎました。2区は800mの伊藤、県大会で3k10分もかかりましたが、今回は9分20と10位に落ちましたがスピードが生かせるようになりました。4区島津と5区の遠藤は2年生、来年を背負う選手達です。2人共、5000m14分台に入り、島津は外国人2人の走る区間で区間5位、遠藤も走りは重かったものの大崩れはしません、8位から7位に順位を上げました。初出場3キロの佐藤1年は相当精神的に苦しかったと思います。800mの無名選手、まだ力はありません。3キロ10分以上かかり区間は下から3番目ですが、何とか10位を保って来ました。6区小池と、7区志釜は1年生、ようやく5000m15分台に入ったばかりです。2人共5k16分0で走り、10位でゴ―ルしました。大野(3年)を除けば2年生2名と1年生4名のチームです。来年も九里陸上最強チームになるのは確実です。やれば出来るんです。棄権にならなくて良かった。只、旅行中の2年生がいれば・・。1分は早かったと思います。目標の2時間10分台までもう少し、都大路が見えて来た様な気がします。女子については後程記載します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北高校駅伝大会(九里陸上男女成績)

2018年11月08日 20時55分29秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)

東北高校駅伝大会に出場してきました。天候曇りで気温17℃、風も弱く最高の駅伝日和でした。出場校は男子27チーム、女子27チーム、の参加でした。男女共、県大会より記録を上げる事、(男子9位以内、女子15位以内)が大会目標でした。男子は県大会から2年生1名が修学旅行で抜け初出場の1年生を入れました。総合の男子は10位、女子は19位、男子は県大会より1分20秒ほど短縮、女子も2分近く短縮しました。目標達成はなりませんでしたが、頑張れたと思います。成績は下記の通りです。

    男子成績(総合順位10位・2時間13分34秒)

1区 10K     大野陽人 (3年)  区間3位  30分41秒  総合3位   30分41秒

2区  3K     伊藤慎之介(1年)  区間18位  9分24秒  総合10位  40分05秒

3区 8・1075K 島津裕太 (2年)  区間5位  25分09秒  総合8位  1時間05秒分14秒

4区 8・0875K 遠藤 僚 (2年)  区間8位  25分52秒  総合7位  1時間31分06秒

5区  3k    佐藤雅紅  (1年)  区間24位 10分12秒  総合9位 1時間41分18秒

6区  5k    小池悠以  (1年)  区間16位 16分07秒  総合10位 1時間57分25秒

7区  5k    志釜璃久  (1年)  区間17位 16分09秒  総合10位 2時間13分34秒

    女子成績(総合順位19位・2時間17分52秒)

1区  6k     長沼明音  (3年)  区間21位 21分50秒  総合21位 21分50秒

2区  4・097k 小林遼緒  (1年)  区間20位 15分08秒  総合21位 36分58秒

3区  3k     山口朱音  (3年)  区間17位 10分56秒  総合20位 47分57秒

4区  3k     片倉珠咲  (2年)  区間20位 11分12秒  総合20位 59分06秒

5区  5k     近野桃花  (3年)  区間20位 18分46秒  総合19位 1時17分52秒

以上が東北高校駅伝大会の九里陸上成績でした。保護者(卒業生)の皆様多数の応援がありました。ありがとうございました。取り急ぎ記録のみを報告します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする