今日は、放送大学H26年度2学期の、単位認定試験の2日目だ。
今日受験したのは、「博物館経営論(’13)」の1科目。本当は、もうひとつ「場と時間空間の物理」があったのだが、こちらの方は、H27年度1学期に回すことにした。理由は二つで、今学期は、勉強の時間が取れなかったことと、あわてて受験するより、じっくりと取り組みたいということによる。
受験した、「博物館経営論(’13)」だが、択一式で、結局は知っているか知っていないかなので、20分もかからずマークシートを塗りつぶした。しかし、30分経つまでは退室不可なので、それまで暇でしかたがなかった。
それにしても、博物館関係の科目がかなり多くなった。別に、いまさら学芸員になる予定はないのだが、この関係科目が、現在専攻している「人間と文化コース」の専門科目に入っているのと、本来は取りたい文学関係などの科目が少ないので、しかたなしに履修しているようなところもある。
科目登録の時期がもうすぐやってくる。こんどは、何を登録しようか。
今日受験したのは、「博物館経営論(’13)」の1科目。本当は、もうひとつ「場と時間空間の物理」があったのだが、こちらの方は、H27年度1学期に回すことにした。理由は二つで、今学期は、勉強の時間が取れなかったことと、あわてて受験するより、じっくりと取り組みたいということによる。
受験した、「博物館経営論(’13)」だが、択一式で、結局は知っているか知っていないかなので、20分もかからずマークシートを塗りつぶした。しかし、30分経つまでは退室不可なので、それまで暇でしかたがなかった。
それにしても、博物館関係の科目がかなり多くなった。別に、いまさら学芸員になる予定はないのだが、この関係科目が、現在専攻している「人間と文化コース」の専門科目に入っているのと、本来は取りたい文学関係などの科目が少ないので、しかたなしに履修しているようなところもある。
科目登録の時期がもうすぐやってくる。こんどは、何を登録しようか。