先ほど秋田大学通信教育「廃水処理」の学習単位認定試験の解答を、近所のポストに投函してきた。現在はこれだけしかやっていないのにもかかわらず遅れ気味だが、有効期限は3年あり、まだ半年を過ぎてまもないので、じっくり取り組みたいと思う。
それにしても、自分があまり詳しくない分野を学ぶというのはいいものだ。でもインプットよりは、アウトプットが大切だとよく言われる。さて、どうやってアウトプットしていこうかな。
先ほど秋田大学通信教育「廃水処理」の学習単位認定試験の解答を、近所のポストに投函してきた。現在はこれだけしかやっていないのにもかかわらず遅れ気味だが、有効期限は3年あり、まだ半年を過ぎてまもないので、じっくり取り組みたいと思う。
それにしても、自分があまり詳しくない分野を学ぶというのはいいものだ。でもインプットよりは、アウトプットが大切だとよく言われる。さて、どうやってアウトプットしていこうかな。
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 219 | PV | ![]() |
訪問者 | 192 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 3,713,246 | PV | |
訪問者 | 1,272,586 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 4,810 | 位 | ![]() |
週別 | 8,188 | 位 | ![]() |