マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

「横輪」再訪

2024-09-06 | Weblog

以前ここで一度紹介した「横輪・よこわ」を再訪しました。

何かとよく利用する広域農道(南伊勢へ抜ける基幹農道)をはずれて山の中に分け入ると、

横輪川に沿って集落が見えてきます。

石積みの里、横輪

更に川をさかのぼっていくと、田んぼは休耕田になっている所が多く、

誰も住んでいない家も多く、崩れて草むしている家も見えて悲しいです。

そんな中でも、蔵は土台も壁も作りが違うらしく、しっかりと建っているものが多くてさすがだなと感心しました。

 洗濯物が干してあるのを見ると嬉しくなります。

川沿いに、石垣を築き、田畑を開き、木を育て、家を建て、

そして人々が往来していた頃、どんなに美しい村だったことだろう!と思います。

この日も、車一台がやっと通れる道をドン突きまで走りました(その先は峠道になります)

バス停にかわいいオブジェ、

川向こうにお地蔵さんが見えました、もっと近づいて写真を撮ろうと車のドアを開けた途端、

虻の襲来、危機一髪でした。

気が付けば、ものすごい数の虻・・・水場の傍は危険です。

(先日夫は草刈りの時に軍手の上から何カ所か刺されて、1週間くらい手が腫れてパンパンになっていました。)

基幹道路に戻っての、帰り道

魚屋さん(水産会社の道の駅のような店)に寄って、

夕食用に『握り寿司』を数パック買って帰りました。

(とても美味しかった!)

↓ 逃げ出そうとしているサザエ

買い物を終えて、帰りに見たらさらに下の方へ移動していました。

アワビも端の方へ集まって縁の上へ登ろうとしていました。

伊勢エビは、髭を水の上に出して揺らしていました。

↑ 初見の「ヤガラ」どんな味かな?安いし、美味しいかも、と思ったけれど、

(とても口が長い魚!)

焼きながら食べるのでなかったら堅くて歯に応えそう、と思って断念・・・

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古い駅舎と新しい駅舎 | トップ | 歯の神様 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事