いつもお隣りへ回覧板を届ける時に通る
裏山の道、
ちょうど真ん中辺りに、タヌキの溜め糞があって、
冬の間、どんどん積み重なっていくのが少々悩みでしたが、
暖かくなるころから、
新しい糞は見られなくなり、
今はすっかり乾いて白くなり、だいぶ平たくなっています。
タヌキはどこかへ移動したのでしょうか?
その溜め糞を越えて少し行ったところに、
タケノコの頭が覗いていました。
この春最初のタケノコ!
太くてごろんとした立派なタケノコを収穫しました。
(堀り上げる時、根元をスコップで、切ってしまいました、残念・・・)
さっそく近くのコメリにある精米所で、
無料の糠をもらってきて、
一番大きな鍋を用意して、
タケノコを茹でました。
まずは、たけのこご飯!汁物は、菜花としめじの味噌汁です。
(ご飯は抹茶椀に入れました)
ごちそうさま!
いつの間にか
タケノコの季節になっていたのですね。
裏山の道、
ちょうど真ん中辺りに、タヌキの溜め糞があって、
冬の間、どんどん積み重なっていくのが少々悩みでしたが、
暖かくなるころから、
新しい糞は見られなくなり、
今はすっかり乾いて白くなり、だいぶ平たくなっています。
タヌキはどこかへ移動したのでしょうか?
その溜め糞を越えて少し行ったところに、
タケノコの頭が覗いていました。
この春最初のタケノコ!
太くてごろんとした立派なタケノコを収穫しました。
(堀り上げる時、根元をスコップで、切ってしまいました、残念・・・)
さっそく近くのコメリにある精米所で、
無料の糠をもらってきて、
一番大きな鍋を用意して、
タケノコを茹でました。
まずは、たけのこご飯!汁物は、菜花としめじの味噌汁です。
(ご飯は抹茶椀に入れました)
ごちそうさま!
いつの間にか
タケノコの季節になっていたのですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます