こんばんわ。
今日はこどもの日。連休中に1日は娘を何処かに連れて行かなければならないので、今日は「しながわ水族館」に朝からお出掛け・・・。
のはずだったのですが、3人して寝坊!!起きたら9時を回っていました。
という状況の中で「チャンス!」と思ったのが、昨日移動中に併走するハメとなってしまった「日光83号」のリベンジができそうな時間であったこと。
昨日撮影した「フェアーウェイ」と同じ場所を選択したのですが、時間帯が違うのでビームの影がカブる心配は無さそう。あとはスピードの違い。ゆっくり来てくれれば逆光でも前を撮影して後部も、スピードが乗っていれば前は捨てて後追い勝負。結果は・・・

東北貨物線(湘南新宿ライン) 西川口~蕨間にて 183系彩野編成「日光83号」
いやはや、昨日の「フェアーウェイ」と打って変わって、すんごい恐ろしいスピードで迫ってきました。「前は捨てた」なんて思っている間もなく、構図をあわせる暇がないほどのスピードでした。オマケに対向の湘南新宿ラインはカブって来るし。
しかしまぁ、ピーカンであったお陰でシャッタースピードは1/640も切れてくれたので、ほとんどブレなしで良く映ってくれました。湘南新宿ラインで窮屈にはなってしまいましたが。ま、良しとしましょうか。
今日はこどもの日。連休中に1日は娘を何処かに連れて行かなければならないので、今日は「しながわ水族館」に朝からお出掛け・・・。
のはずだったのですが、3人して寝坊!!起きたら9時を回っていました。
という状況の中で「チャンス!」と思ったのが、昨日移動中に併走するハメとなってしまった「日光83号」のリベンジができそうな時間であったこと。
昨日撮影した「フェアーウェイ」と同じ場所を選択したのですが、時間帯が違うのでビームの影がカブる心配は無さそう。あとはスピードの違い。ゆっくり来てくれれば逆光でも前を撮影して後部も、スピードが乗っていれば前は捨てて後追い勝負。結果は・・・

東北貨物線(湘南新宿ライン) 西川口~蕨間にて 183系彩野編成「日光83号」
いやはや、昨日の「フェアーウェイ」と打って変わって、すんごい恐ろしいスピードで迫ってきました。「前は捨てた」なんて思っている間もなく、構図をあわせる暇がないほどのスピードでした。オマケに対向の湘南新宿ラインはカブって来るし。
しかしまぁ、ピーカンであったお陰でシャッタースピードは1/640も切れてくれたので、ほとんどブレなしで良く映ってくれました。湘南新宿ラインで窮屈にはなってしまいましたが。ま、良しとしましょうか。