マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

ゲゲゲの鬼太郎 都電を運転する?!

2008-06-07 18:43:13 | 写真撮影
今日は、Fe4のメンバーであるlineさんとシービーさんに触発されて「2008消防防災展」に行ってきました。

あまりにも膨大に写真を撮ってしまったので整理し切れません。
仕方が無いので、帰り道に寄った王子駅前で撮った写真を取り敢えずアップします。

なんで王子駅前に居たかということは後で説明するとして、都電の写真でも撮ろうかと電停へ行ってみたのですが、そしたら何か変な物体の乗った電車に出くわしました。

携帯電話とかで写真を撮っている人たちがいたので何かと思ったのですが・・・



この停車位置だと運転席のガラスに空が反射してしまって判りづらいのですが、運転席にパンダみたいな縞模様が見えるの解かります?
ヘッドマークが付いていて、『路面電車の日』と書いてあります。イラストは何故か目玉のオヤジ・・・一体これは・・・。






運転していたのはコイツだ!



鬼太郎ってこんなに歳行っていたかね。ムリだよ~、無理無理!
しかしさ~、頑張ってるよね。この暑さに毛皮みたいなちゃんちゃんこ着てさ。

この姿で何往復したか知らんけど、ご苦労さんと言ってあげたい。私もいつもおちゃらけているが、ここまでは多分出来ない。
意外と人気があったようで、人だかりがすごかった。アンタ、もう人気者だよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DD51牽引 旧型客車・特急「出雲」:山陰本線篇

2008-06-07 08:35:17 | 国鉄・JR機関車(ディーゼル)
おはようございます。また昨夜は早くに寝てしまいました。ほんと、弱くなったな。

さて、久し振りのDD51ですが、今日は山陰本線のDD51をアップいたします。
よくよく考えてみると、山口線を除くと山陰本線の撮影というのはたった2回しか行ったことが無かったです。
その中で、ほんの数枚だけ山陰本線関係の写真が出てまいりましたのでアップいたします。



昭和55年8月 山陰本線 揖屋~荒島間にて DD511040牽引 旧客普通列車



昭和55年8月 山陰本線 揖屋~荒島間にて DD511120牽引 旧客普通列車

比較的遅くまで旧型客車使用の普通列車が残っていた山陰本線。かつては最長距離の普通列車もここを走っていました。
この頃既に50系客車も登場していますが、山陰本線では比較的12系改造の普通列車化が行われており、そのタイムラグでしょうか、旧型客車又は気動車の普通列車ばかりでした。



昭和55年8月 山陰本線 揖屋~荒島間にて DD511172牽引 特急「出雲2号」

2往復時代の特急「出雲」です。ヘッドマークの復活は昭和59年頃となりますので、ただ単にDD51が牽くブルトレ時代の姿です。やはり特急列車にはヘッドマークは不可欠で、このようなスタイルの列車を見ても味がありませんし、魅力に欠けます。
写真は14系を使用していた下り1号・上り2号の列車で、名古屋からは紀伊勝浦発着の「紀伊」を併結していました。急行「銀河1号」→特急「いなば」→「出雲1・2号」→「サンライズ出雲」の流れをくむ列車です。


山陰本線は、蒸気機関車からの無煙化達成はそれなりに早かったわけですが、DF50やDD54といった車両が間に入っていたため、DD51の配置はかなり遅かったようです。そんな流れもあり、山陰本線のDD51はどれを見ても1000番代以降の車両ばかりで、イマイチ面白みには欠けました。
それでも今こうして見ると、DD51型牽引の旧型客車の写真は北海道とこの山陰本線くらいのもので、その枚数も少ないことから、良き思い出、良き資料となっています。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする