18時前なのにこんばんわ!の暗さですね。
早いもので、10月も終わってしまい、今日から11月です。
北海道は雪が降ったとか?関東は昼寝をしていて汗だくになるくらい暖かでした。
さて、10月にも拍手コメントを3件いただいております。ここにご紹介させていただきます。
2009/10/17 20:25 189系国鉄色 幻の「あずさ銀嶺」
やまばと銀嶺やざおう銀嶺、あさま銀嶺もよろしく!
ん~、難しいご要望ですね。「やまばと銀嶺」はポケットカメラで撮ったのがありますが、ネガが見つかるか、スキャンが上手くいくかというところですね。「ざおう銀嶺」なんて外観から区別付きませんし、関東では夜しか走ってなかったですから、見た記憶もないです。「あさま銀嶺」はありますよ。シーズンになってきたらアップしようと思っています。
2009/10/24 0:57 189系「あさま」(国鉄色)その2
JNRがさりげなく写ってるのが素敵です
今後も期待してます
ありがとうございます!ただ、アップした写真も4000枚超。期待されるほどネタが残っていないかもしれないです。いつまで続けられますか・・・体力勝負でもあります。
2009/10/30 1:08 不届モノとEF58150荷物列車
あほは死んでも治らない。別人種ですよ
新しいところですね。
同感です。私もそう思います。もう一つ例えれば「付ける薬がないタイプ」と呼んでいます。死んでも治らない・・・そういうタイプが急増しているように思えます。
ランキングは休止という形をとってしまいましたが、ブログはネタが続く限りこのまま続けていこうと思っています。今後とも応援の程、よろしくお願いいたします!
早いもので、10月も終わってしまい、今日から11月です。
北海道は雪が降ったとか?関東は昼寝をしていて汗だくになるくらい暖かでした。
さて、10月にも拍手コメントを3件いただいております。ここにご紹介させていただきます。
2009/10/17 20:25 189系国鉄色 幻の「あずさ銀嶺」
やまばと銀嶺やざおう銀嶺、あさま銀嶺もよろしく!
ん~、難しいご要望ですね。「やまばと銀嶺」はポケットカメラで撮ったのがありますが、ネガが見つかるか、スキャンが上手くいくかというところですね。「ざおう銀嶺」なんて外観から区別付きませんし、関東では夜しか走ってなかったですから、見た記憶もないです。「あさま銀嶺」はありますよ。シーズンになってきたらアップしようと思っています。
2009/10/24 0:57 189系「あさま」(国鉄色)その2
JNRがさりげなく写ってるのが素敵です
今後も期待してます
ありがとうございます!ただ、アップした写真も4000枚超。期待されるほどネタが残っていないかもしれないです。いつまで続けられますか・・・体力勝負でもあります。
2009/10/30 1:08 不届モノとEF58150荷物列車
あほは死んでも治らない。別人種ですよ
新しいところですね。
同感です。私もそう思います。もう一つ例えれば「付ける薬がないタイプ」と呼んでいます。死んでも治らない・・・そういうタイプが急増しているように思えます。
ランキングは休止という形をとってしまいましたが、ブログはネタが続く限りこのまま続けていこうと思っています。今後とも応援の程、よろしくお願いいたします!