マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

'09 今年のEF651000貨物総括(その2)

2009-11-30 01:23:00 | 国鉄・JR機関車(直流型)
こんばんわ。
前回の『'09 今年のEF651000貨物総括(その1)』に引き続き、EF65PFの写真の後半戦です。
殆どがこの2ヶ月ほどの撮影です。


平成21年9月5日 蕨~西川口間にて EF651067

JR塗装でも、この赤プレート車が多いようですね。



平成21年9月20日 蕨~西川口間にて EF651061

こちらは車体色の淡青と同じ色のプレートで、意外とこれは少ないようです。



平成21年9月30日 蕨駅にて EF651051


平成21年10月17日 西川口~蕨間にて EF651051

偶然にも同じ1051号機。こちらは白色側と同じ色のプレート色で、このタイプも多いようです。



平成21年10月18日 蕨~西川口間にて EF651058



平成21年11月14日 蕨駅にて EF651057



平成21年11月15日 西川口~蕨間にて EF651057



平成21年11月18日 蕨~西川口間にて EF651074



平成21年11月22日 西川口~蕨間にて EF651087



平成21年11月23日 西川口~蕨間にて EF651081

以下全部赤プレート車。この間に、原色赤プレート車の列車を1本取り損ないました。結果的に貨物色ばかりです。
いずれも先が短くなってきたカマだけに、もちろんどれもが貴重な存在とはなりますが、やはり原色の車両が撮りたいですね。

昼間のPFのスジを見つけましたので、時間の許す限りは追い掛けてみようと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする