なんだかお疲れ気味。
楽しい行事、スケジュール目白押しなのに。
体調は管理できても、気分はなかなか言うことを聞いてくれない。
難儀。
こんなに自分の感情をコントロールする努力をしているのに。
わたしは天然だから、プラスもマイナスも自然体なのか、、、
今、気になっているタスクが2つあって、ずしんと頭に重く乗っている。
はやくクリアしないと、憂鬱気分が続くではないか。
本格的に梅雨入りするまでにどうにかしないと。
と言いつつ、子供たち一家や、夫は、病気にもならず、毎日、仕事や学校、保育所に通い、心身健康で有り難く幸せである。
朝はわたしの気分がほんの少し下がったが、それはブログの書き始めの時だけで、すぐ回復した。
ああ、良かった。
昨日、今日と2部制スケジュール構成で、楽しい時間を過ごした。
アドレナリン出っ放しである。
ちなみに、最近、他のgooユーザーさんのブログを読むことがある。
アピールチャンスで自薦、紹介されているブログ記事で、なんとなく興味を引かれた記事を読む。
今朝、読んだブログは、わたしと同世代の男性ブロガーさんが書く、ご夫婦と、長男さん一家(夫婦+子供二人)と、次男さん一家(夫婦+子供は二人)で、親御さんが入所している施設にお見舞いに行く話だとか、GWに、交代で息子さん一家が実家に帰省して泊まる話などが書かれていた。
ここで、キーとなるのは、ブロガーさんは、男性ということ。
微笑ましい話だったが、息子一家のお泊まりはかなりデリケートで、奥さんたち(自分の妻と息子の妻。嫁姑の関係)はとても疲れる。
そのあたり、じいちゃんは気楽でいいなあと思った。
妻たちは、お泊まりなどとは、、、めちゃくちゃバテていると想像する。
おそらく、奥さんの心情を推測る息子さんであれば、気が気ではないと思う。
そういうことに無頓着、無神経な男性はお気楽でいいなあ、と。
女性間の感覚を理解できないと思う。
自分のケースに置き換えて感情移入すると、むしろ腹立たしくなってくる。
我が家の場合、次女の夫(娘婿A)がうちに泊まるのも、お互い気を使うので、娘婿Aは泊まらないで帰宅する。
(バス、徒歩を挟み、電車で2駅離れた場所)
土曜日の夕方に集まった場合、夜、娘婿Aを解放してあげると、日曜日、彼は一人でゆっくりできる。
日頃、子育てに追われる次女夫婦、一人の時間を作ってあげる次女の娘婿Aに対する気遣いでもあるようだ。
そして何よりもわたしも喜ぶ。
長女は、夫(娘婿B)の実家(新幹線利用)に泊まる時は最低限の日数にして、あとは旅館に泊まったりしている。
旅行気分であるが、長女も娘婿Bも、娘婿のご両親も、ほっとしている。
全員ウィンウィン。
(ただし、かなり遠方に住んでいる娘婿Aの実家の場合は、生まれてまだ1年未満の子供と滅多に会えないこともあり、泊まる)
男性は本当にそのあたり、気がつかないようだ。うとい。
何の問題もなく楽しそうなブログ内容に、奥さんたちの気遣いや気疲れをわたしは一人で感じている。
男性のブログはそのあたりがどうも、複雑、わたしの神経に微妙に刺さる。
中には、丸く収める人もいるだろうけれど。
そこへもってくると、、、
同じ実家でも、実家の実家であれば、生活していない上に家族の歴史が積み重ねられているので、ほどよい距離感が保てるため、各家族、全員集合でお泊まりになっても、快適な時間が過ごせる。
過去の思い出も詰まり、また、今、思い出を作り、それぞれ一人一人が未来への思い出を紡ぐ。