ブログは、真っ白いキャンバス。
何を描こう? どんな色で? どんなタッチで?
以前にも同じようなことをブログに綴った。
今日も、同じ気持ちだ。(進歩がない?! まあ、いい)
いつも訪れる、あるブログ。
オドロオドロシイ、ドロドロの内容。
ついつい行ってしまうのだが、ご主人に女性問題で裏切られた過去のある、そのブロガー女史、
過去のトラウマは、一生消えないようだ。
そのブログを怖いもの見たさに、訪れる私は、一体、なに?
同じような悩みを抱えた女性が、ブロガ―女史を教祖様のように崇めたて、
ご意見やご指導を受けておられる。
私は、そんな悩みなど、全くないくせに、読むだけ読んで、
「ああ、なんだか、無駄な時間を過ごした・・・」
と、くだらないゴシップ満載の女性週刊誌を読みふけった後のような気持ちになっている。
実に失礼な、けしからん私だ。
先日から、無作為抽出で、不特定のブロガ―さんの「パリ一人旅」のブログを読んでいる。
結構、おもしろい。
人それぞれの感性、興味、関心、能力、目の付けどころ、現地の回り方、写真、・・・
キャーキャーわめいているだけの人はあまりなく、
(そりゃあそうだろう。一人で行って、ブログにまとめようと思えば、それなりの下調べが必要)
しっかりとした視点が感じられて面白い。
なんとなく行く人は、いないようだ。
バレエ、観劇、コンサート、美術館、歴史、建築物、街角、ショッピング、モード、スウィーツ・・・
目的、お目当てのものがハッキリあり、
旅行プランを具体的に立て、イメージを膨らませておられるようだ。
私は、自分の思い描いている旅行を敢行するのは、今のところ(あるいは、一生?!)無理なので、
人様のブログやら、いろんな発信されているもので、刺激を受け、仮死状態の脳を突っつき、
一人、遊んでいる。
少なくとも、オドロオドロシイものより、私はこっちのほうがいい。
が、妖怪やお化けが好きな人もあるだろうし、それはそれで、立派な?趣味。
オタク文化が、市民権を得た昨今、なんでもアリ。
人への迷惑、不快感を与えたり、反社会的行動、犯罪の温床になったりしなければ。
楽しいことが、総天然色で、音や臨場感を伴って、立体的に浮かび上がる。
映画やテレビ、劇場の話ではありません。
いろいろ想像してたら、楽しいんです。
私も相当、へんなオタクです。
人気ブログランキング
ブログ村 自分らしさ
何を描こう? どんな色で? どんなタッチで?
以前にも同じようなことをブログに綴った。
今日も、同じ気持ちだ。(進歩がない?! まあ、いい)
いつも訪れる、あるブログ。
オドロオドロシイ、ドロドロの内容。
ついつい行ってしまうのだが、ご主人に女性問題で裏切られた過去のある、そのブロガー女史、
過去のトラウマは、一生消えないようだ。
そのブログを怖いもの見たさに、訪れる私は、一体、なに?
同じような悩みを抱えた女性が、ブロガ―女史を教祖様のように崇めたて、
ご意見やご指導を受けておられる。
私は、そんな悩みなど、全くないくせに、読むだけ読んで、
「ああ、なんだか、無駄な時間を過ごした・・・」
と、くだらないゴシップ満載の女性週刊誌を読みふけった後のような気持ちになっている。
実に失礼な、けしからん私だ。
先日から、無作為抽出で、不特定のブロガ―さんの「パリ一人旅」のブログを読んでいる。
結構、おもしろい。
人それぞれの感性、興味、関心、能力、目の付けどころ、現地の回り方、写真、・・・
キャーキャーわめいているだけの人はあまりなく、
(そりゃあそうだろう。一人で行って、ブログにまとめようと思えば、それなりの下調べが必要)
しっかりとした視点が感じられて面白い。
なんとなく行く人は、いないようだ。
バレエ、観劇、コンサート、美術館、歴史、建築物、街角、ショッピング、モード、スウィーツ・・・
目的、お目当てのものがハッキリあり、
旅行プランを具体的に立て、イメージを膨らませておられるようだ。
私は、自分の思い描いている旅行を敢行するのは、今のところ(あるいは、一生?!)無理なので、
人様のブログやら、いろんな発信されているもので、刺激を受け、仮死状態の脳を突っつき、
一人、遊んでいる。
少なくとも、オドロオドロシイものより、私はこっちのほうがいい。
が、妖怪やお化けが好きな人もあるだろうし、それはそれで、立派な?趣味。
オタク文化が、市民権を得た昨今、なんでもアリ。
人への迷惑、不快感を与えたり、反社会的行動、犯罪の温床になったりしなければ。
楽しいことが、総天然色で、音や臨場感を伴って、立体的に浮かび上がる。
映画やテレビ、劇場の話ではありません。
いろいろ想像してたら、楽しいんです。
私も相当、へんなオタクです。
人気ブログランキング
ブログ村 自分らしさ