20代向けのビジネス本としては一読を薦める。<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
但し、知識・判断・行動の段階は賛成できるが、当たり前の指摘だ。知ることより、決断し、導くのは、信用や人格、経歴が必要だ。人生はテストではないというのは、勉強(強いて勉める)と学問(問うて学ぶ)の違いだ。(本年、京大学長の入学式のお言葉をそのまま使用)これらの基礎となるリベラル・アーツ(教養)は簡単ではない。つまりはディベートに勝てても、実社会ではそのシミュレーションに過ぎない。MBAでのケース・スタディも同じだ。<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
著者は表やダイアグラムがいまひとつだ。メリットとデメリットの比較など、下記が簡単でページも要らない<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
メリット デメリット<o:p></o:p>
・内因性(問題)⇔・派生過程(新たな問題)<o:p></o:p>
・重要性 ⇔・深刻性<o:p></o:p>
・解決性 ⇔・固有性(現状での問題の無さ)<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
以上をデータの基づき推論の発見と反論し、論理構築をする<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
など比較とフローを明解にするのが、分かり易く、ディベートの「やり方と方策」がすぐ理解できよう。<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
ディベートに特化しシステマティックな方策に欠けるのが惜しい<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>