都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

Midi Apre-Midi(京都 烏丸御池): センスが良い、ここにしかない石畳

2015-01-21 05:11:55 | 食べ歩き

 フロールで名を馳せ、最近は三角のタルトもあるがPave(石畳)という4畳半と8畳のパウンド・ケーキ(賞味期限が10日間位)を選ぶことが多い。近所であるが、休日は観光客のまとめ買いで混み、電話で予約が早い。

 毎年、帰省する女子社員に3,550円の8畳を人数分買う。「クリスマス・プレゼントみたい!」と喜ばれるのが良い。最近、フロールも1ヵ月前予約で買えるようだ。(2015年1月から、石畳も予約制になった、あれもこれもと買い占める観光客が多いからか)

 ここと大極殿の京都カステラは日持ちし、洋風の手土産に重宝する。近くには柚子味噌の八百三や乾菓子の詰め合わせの亀末廣もある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする