都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

春にならないが、花粉が来る、空気清浄機が活躍

2017-03-21 04:33:00 | 京都

 幸い花粉アレルギーはないが、テニスをしていると喉ががらがらする。部屋に帰り、空気清浄機を入れると盛大に動き出す。加湿もしており1時間くらいで喉が楽になる。

 大したものだと思った。これから黄砂とPM2.5の多い時期で、これにはアレルギーがあり不調になる。有害な物質も飛来しているのだろう。

 なお、アジアでの処理しない排気ガスや粉じんも苦手で、中国の麗江、スリランカのコロンボでもアレルギーで1時間ほど横たわっていた。

 春風に乗って西からいろいろくるのはたまらん。と書いたらえらいアレルギーと鼻風邪になり、その上、会合が続いて這う這うの体で退散。鼻が詰まり、喉が痛く、目もしょぼしょぼ、頭痛が続き集中力がまるでない。二日酔いよりもひどい。痰が絡んで、口が荒れる。げほげほで電話もうまくいかない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする