おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

「ころ愛」第1回播種

2010-08-29 | 大根
夕方になったら いくらか元気が出てきたので 大根の種を蒔きました
ミニ大根「ころ愛」です   とりあえず10カ所だけ 蒔きました



1週間後くらいに また蒔こうと思います



1穴に5粒の種を 蒔いておきました
土をかけて 水を撒いて 寒冷紗ネットを かぶせておきました


インゲンは実が生りませんでした

2010-08-29 | 豆類
6/24に播種の インゲン「ケンタッキーワンダー」は 
花は咲けども実が生らず 撤去することにしました

インゲンは あまり高温だと 実が生らないのだそうです
5/5に播種の ツルなしインゲンは 良くできたのです
やっぱり 播種適期を守らないと うまくいかないのですね




NHKの「やさいの時間」で 根っこを抜いて 枯らしてから撤去すると
かさが減って ゴミが少なくなるって 言っていました
それで こんなにカサカサに枯れているのです

白菜は発芽しましたが

2010-08-29 | 野菜
8/21播種の 白菜 「オレンジクイーン」 発芽しましたが
この暑さで 育つのでしょうか~?   何だか不安です~



畑に植えた ミニキャベツと 茎ブロッコりー 暑さの中で 頑張っていますが
これ以上 暑さが続くと 持ちこたえるかどうか~?   こちらも不安です

ピーマン ナス 生姜は 水をやっていますが あとは 暑さの中に放置です
それでも 全然元気なのは オクラ     本当に暑さに強いです


レタスは 何とか 発芽しました   まだ小さ過ぎて 写真にも撮れませんが
他にも 蒔いてみたい種がありますが 何だか 意欲が出てきません

コメント (2)