今年の夏は あんなに暑かったのに 足の甲が 冷たく感じることがありました
涼しくなるのは 嬉しいのですが 足の冷えのことを思うと 憂鬱になります
いろいろ早めに 対策を考えようと まずはネットで 靴下探し
手始めに こんな物を 買いました

足首にツボがあって そこを温めると良いとかで…足首ウォーマー
昨日から 使っていますが 足首は たしかに暖かい…
でも肝心の 足の甲に 効果があるかどうか…? は まだ不明…

シルクと綿を 重ねて履くと良い…という 情報もあって ↑ こんな物も
台所の足元暖房器具も 早めに購入しておこうと 電器店を訪ねたら
「暖房器具は10月1日からの販売です」だそうです
あと今関心を持っているのが マッサージや指圧
情報を集めようと 思っています
昨冬は 漢方薬を飲んでみましたが 「う~ん?」 という感じでした
とにかく ありとあらゆることを 試してみて
自分に合う 冷え対策を 見つけたいです
冷え性外来 のある 病院も探しているのですが
まだ 見つけられません
秋ナスの即席漬け物
秋ナスが まだまだ採れます
今朝は 雨ですが 採ってきて 新生姜と秋ナスの 即席漬けを作りました

ナスは薄切り 新生姜は針状に切って 塩でもんで 10分程おきます
しんなりしたら 洗って 絞って 根昆布酢しょう油を ちょこっと
ナスが 小さいので 3~4個分は ペロリ!
涼しくなるのは 嬉しいのですが 足の冷えのことを思うと 憂鬱になります
いろいろ早めに 対策を考えようと まずはネットで 靴下探し
手始めに こんな物を 買いました

足首にツボがあって そこを温めると良いとかで…足首ウォーマー
昨日から 使っていますが 足首は たしかに暖かい…
でも肝心の 足の甲に 効果があるかどうか…? は まだ不明…

シルクと綿を 重ねて履くと良い…という 情報もあって ↑ こんな物も
台所の足元暖房器具も 早めに購入しておこうと 電器店を訪ねたら
「暖房器具は10月1日からの販売です」だそうです
あと今関心を持っているのが マッサージや指圧
情報を集めようと 思っています
昨冬は 漢方薬を飲んでみましたが 「う~ん?」 という感じでした
とにかく ありとあらゆることを 試してみて
自分に合う 冷え対策を 見つけたいです
冷え性外来 のある 病院も探しているのですが
まだ 見つけられません
秋ナスの即席漬け物
秋ナスが まだまだ採れます
今朝は 雨ですが 採ってきて 新生姜と秋ナスの 即席漬けを作りました

ナスは薄切り 新生姜は針状に切って 塩でもんで 10分程おきます
しんなりしたら 洗って 絞って 根昆布酢しょう油を ちょこっと
ナスが 小さいので 3~4個分は ペロリ!