今日は 暖かくて 午前中ずっと 畑仕事をしていました
畑に居ると ご近所の方と 顔を合わせることが多いです
8年前 菜園を始める前は フルタイムで 働いていたので
近所の方と 顔を合わせる機会は ほとんど無い 状態でした
今日は 北隣の奥様が 「昨日は娘の結納だったのですよ」と
お目出度いお話を 聞かせてくださいました
そのお嬢さんは 私が畑を始めた頃は 中学生か高校生でした
今は 朝 出勤される時 「行ってらっしゃい」と お声をかけています
そのお嬢さんが 最近めっきり 美しくなられたな~と 思っていましたら
やっぱり おめでたい お話が 進行中だったのですねぇ~
(ついに花が咲いた茎ブロッコリー)
南隣りの 奥様は 「今年から花粉症になってしまいました!」と
話しかけてこられました よほど お辛いのでしょう
小学生だった 男の子さんが すっかり大きくなって もう大学生
ちゃんと「おはようございます」と 挨拶してくださいます
こうして ご近所さんと お話ができるのも 畑仕事の 効用の一つです
畑に居ると ご近所の方と 顔を合わせることが多いです
8年前 菜園を始める前は フルタイムで 働いていたので
近所の方と 顔を合わせる機会は ほとんど無い 状態でした
今日は 北隣の奥様が 「昨日は娘の結納だったのですよ」と
お目出度いお話を 聞かせてくださいました
そのお嬢さんは 私が畑を始めた頃は 中学生か高校生でした
今は 朝 出勤される時 「行ってらっしゃい」と お声をかけています
そのお嬢さんが 最近めっきり 美しくなられたな~と 思っていましたら
やっぱり おめでたい お話が 進行中だったのですねぇ~
(ついに花が咲いた茎ブロッコリー)
南隣りの 奥様は 「今年から花粉症になってしまいました!」と
話しかけてこられました よほど お辛いのでしょう
小学生だった 男の子さんが すっかり大きくなって もう大学生
ちゃんと「おはようございます」と 挨拶してくださいます
こうして ご近所さんと お話ができるのも 畑仕事の 効用の一つです