おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

鎌倉・光明寺の裏山からの眺め

2011-04-11 | Weblog
光明寺は 鎌倉駅から歩くと 25分くらいかかります

横須賀水道路歩きで すっかりお馴染みなった 「水道路」の信号を
真っ直ぐに 海に向かって歩くと 材木座の海岸に出ます



ちょっと海岸に出てみましたが 津波を思うと 怖くて すぐに海岸から去りました



光明寺は 大きなお寺さんでした
桜が 満開でした

    

光明寺の裏山からの眺めが 素晴らしくて
「かながわの景勝50選」に選定されているそうです

 

↓の 岩が えぐれている所は 稲村ケ崎の 切通しの辺りだと 
休んでいた タクシーの運転手さんが 教えてくれました



その左後ろに うっすら見えるのが 江の島だそうです
稲村ケ崎の 少し 右の方に 富士山が 見えるんだそうです

冬になると よく見えるそうですが 今日は 見えませんでした
眺めが良いし 風が涼しいので 運転手さんは ここで休むんだそうです



若宮大路・段葛の桜は 散り始めていました
八幡宮では 震災の復興祈願祭が 行われるそうで 大混雑でした

 



コメント (4)