2/28に仕込んだ ボカシ肥
うんとも すんとも言わず もう駄目かと思っていましたが
1ヶ月以上かかって ようやく発酵が始まったようです
桜の咲く頃が ボカシ肥を作る 適期だそうですが
まさしく 桜が 咲き始めた時です
水菜 も 花が咲いてしまいました
毎日のように つぼみ菜を 美味しく食べました
もう お終いです
昨日載せた プランターの春菊 間引いてみました
眼鏡をかけて よくよく見ましたが 虫はいませんでした
味噌汁に散らして 食べました
やわらかく 良い香りでした
うんとも すんとも言わず もう駄目かと思っていましたが
1ヶ月以上かかって ようやく発酵が始まったようです
桜の咲く頃が ボカシ肥を作る 適期だそうですが
まさしく 桜が 咲き始めた時です
水菜 も 花が咲いてしまいました
毎日のように つぼみ菜を 美味しく食べました
もう お終いです
昨日載せた プランターの春菊 間引いてみました
眼鏡をかけて よくよく見ましたが 虫はいませんでした
味噌汁に散らして 食べました
やわらかく 良い香りでした