おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

12月蒔きのホウレン草

2011-04-09 | ホウレン草
12/22にトレイに蒔いて 2/8に畑に定植したホウレン草 は
ずいぶん大きく 育ちました


    
私のホウレン草としては 優秀です



これなら お店で売っているのと比べても 見劣りしません
汚れもなく 美しい ホウレン草です



茎ブロッコリー 花が咲いた株もありますが まだ撤去していません
毎日 小さいのが 沢山採れるので 惜しくて 抜けません



例年は 3月中旬くらいには 撤去しますが
今年は いつになく 長く 畑に 残っています



去年のネギの種が発芽するかどうか   
試してみようと 蒔いてみました

しっかり発芽していますが ぎゅうぎゅうに蒔いてしまったので大変!



種類は 九条太ネギと 長ネギ・ホワイトタイガーです
来年からは 前年の種も使うことにします



今夜の ジャガイモ料理 (ジャガイモ3個・ベーコン4枚)



千切りのジャガイモと ベーコンを 塩こしょうで 炒めただけ
美味しくて 一人で 全部食べてしまいたいほど…(笑)

コツは じっくり5~6分炒めてから 塩こしょうすること
ジャガイモの 甘みが 感じられます


コメント (4)

間引き野菜で

2011-04-09 | 野菜
昨日は 春菊の間引き菜を 載せましたが
今日も また 春菊を間引いて 朝のサラダに



昼食用には サンチュと チコリを間引いて サンドイッチに


 (これはサンチュ) 


 (左がサンチュで 右がチコリ=ラディッキオ) 

このパン  を買いに 雨の中 近所の桜を見ながら 歩いてきました



昨日の強風と 今日の雨で 少し花弁が落ちていましたが
満開の ちょっと手前です

※春菊とサンチュは 2/10の播種でした
コメント (2)