おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

地域博物館入門

2012-07-10 | 趣味
市の郷土資料館が 主催する 「地域博物館入門」という企画に参加しました
月1回ですが 学芸員の方の説明つきで 博物館の見学ができます

初回は 県内 秦野市の 桜土手古墳展示館 でした
古墳のことに詳しくないので 一人で ただ ぼんやり見るより
専門家の話を聞きながら見た方が 少しは 分かったような気になります

ここは 全て 円墳ですが かなり数が多く 保存されている物も多いようです
↓の写真は 復原古墳です



本物ではないので 中に入ったり 上に登ったりしてもよいのです



実際の円墳 ↓ は ただの 小高い丘に見えます




館内の 展示物です ↓





昨今の 税収入の減少で こういう施設も 予算配分が減り
職員の数が 減らされてしまったりして 運営は 苦しい様子でした

貴重な 文化遺産を なんとか 後世に残してほしいものだと思います
そのくらいのことができなくては 日本が 文化国家だとは言えませんよね



コメント (2)

防鳥ネット

2012-07-10 | つぶやき
昨日 夕方 防鳥ネットを買いに JAに行ってみました
防鳥グッズコーナーが すっごく 充実していました

本格的な 農家のための 大きいネットや 
カラスが嫌がる グッズなど 多種多様でした

でも けっこう値段が高くて そうそう買えません
一応 ネットを 買ってみましたが 張るのは 一人では無理かも~?



こんなのを買わなくても 蔓物用のネットで よかったかな~?
それなら まだ余っているんです

写真のネットは 田んぼの稲に掛けるネットだったのかな~?


鹿・イノシシ・サルを防ぐネットなども 売っていました
皆さん 鳥や獣の害で 苦労なさっているのだな~と 思いました