おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

火傷

2012-09-02 | つぶやき
夕飯の支度中に 火傷をしました
片手なべの柄が ガスコンロで 焼けていたのを つかんでしまったのです

すぐに氷で冷やし 食事中も ずっと冷やしていました
冷やしていれば 痛みが少ないのですが 氷を取ると ヒリヒリします

面積は 小さいのですが 3ヶ所 白くなっています
左手 親指のつけ根 中指の上部横 薬指の上部横
要するに 鍋の柄を握った時に 柄に触れた部分です


ネットで見ると 白くなるっていうのは かなり重症の火傷らしいし
相当ヒリヒリするから 夜 眠れそうもないので
外科の 夜間診療をしている 当番病院 へ 行くことにしました

夫は ビールを飲んじゃったし 
暗い雨の道を 痛い手で 運転するのは不可能
かなり 遠い病院なのですが タクシーを呼びました


幸い 診察してもらえて 処置をしてもらいました
薬を塗ってもらったので ヒリヒリが おさまって 楽になりました
この薬なら 家にありましたが…





先生にうかがうと やっぱり 白くなるっていうのは 
水ぶくれになるのより 重い火傷なんだそうです

白くなった部分は 皮膚が 死んでいるんだそうです
新しい皮膚が できるまで 2週間位かかるでしょうとのこと


タクシー代は 往復8,000円かかったけれど
ちゃんと お医者さんに診てもらって 安心しました

しばらく左手は 不自由ですが なんとかなるでしょう
これからは もう少し落ち着いて 台所仕事をします

明日 近所のかかりつけの外科で もう一度診てもらうつもりです 

あっ そうそう 夫が タクシー代って 1万円くれました(笑)




コメント (10)

Yシャツ再利用の作業着

2012-09-02 | 手芸
農作業は 暑くても 長袖で襟付きの服が 必須です
襟足が 焼けるのが嫌だし 腕が焼けるのも嫌です
(実のところは もう 十分焼けちゃっているんですが…)

腕貫き(腕カバー)を 使ったり 首にタオルを巻いたりしていましたが
ある時 もう捨てようと思ったYシャツの袖口に ゴムを入れてみたら
これが なかなか 具合の良い 作業着なりました

薄手の綿のYシャツで 汗を良く吸うし 
Tシャツ1枚よりは 具合が良いです


それで 夫が もう捨てるという Yシャツを拾って(笑)
もう1枚 作業着を作りました


(恥ずかしい… 下手な手縫いです)

腕カバー(腕貫き)よりは 使い易くて 私は 気に入っています
秋冬用に もう少し厚手の Yシャツでも 作ってみようと思います


昨夜は だいぶ雨が降ったようです
畑は 湿り過ぎていて 耕すのは 無理です





コメント (2)