9/9播種の 源助大根を 1穴2本に 間引きました
おろぬき大根葉を 食べられるのが うれしいです

味噌汁に入れるくらいしかありませんが
抜いてすぐだったので 甘くて美味しかったです
9/18に 蒔き直した 源助大根と 三太郎大根も 発芽してました
また 不織布を 掛けておきました
大根が 多すぎるかな~? と思って 大根畝の 隅の方に
ホウレン草を 蒔きました
一昨年の種だし… ダメかもしれませんが…
おろぬき大根葉を 食べられるのが うれしいです

味噌汁に入れるくらいしかありませんが
抜いてすぐだったので 甘くて美味しかったです
9/18に 蒔き直した 源助大根と 三太郎大根も 発芽してました
また 不織布を 掛けておきました
大根が 多すぎるかな~? と思って 大根畝の 隅の方に
ホウレン草を 蒔きました
一昨年の種だし… ダメかもしれませんが…