畑には 8本の 茎ブロッコリーを植えてありますが
苗は まだ 12本残っています
明日 友達が 取りに来る約束です
念のため 点検してみたら 12本中8本が シンクイムシにやられてました
もちろんネットは 掛けてあったんですよ (ネットが古かったのかな?)
本当に ガッカリです
健全なのは4本だけですが 友達は 明日 予定どおり来るそうです
彼女が蒔いたのは 全滅だったんだそうです
蒔き直したのは まだ 双葉だそうです
茎ブロッコリーは 芯を食われても 脇芽が伸びてくるから
全然収穫できないと言うことはない(生長は 遅れるけれど)と思います
だから やられてしまった8本も 無駄にはならないかもしれません
畑に植えた分も 寒冷紗トンネルを外して メガネをかけて 点検しました
こちらは全部 大丈夫でした 良かったです~!
新しい寒冷紗ネットを買ったのが 良かったのかな~?
大根用にも 新しい寒冷紗を買おうと 決めました
苗は まだ 12本残っています
明日 友達が 取りに来る約束です
念のため 点検してみたら 12本中8本が シンクイムシにやられてました
もちろんネットは 掛けてあったんですよ (ネットが古かったのかな?)
本当に ガッカリです
健全なのは4本だけですが 友達は 明日 予定どおり来るそうです
彼女が蒔いたのは 全滅だったんだそうです
蒔き直したのは まだ 双葉だそうです
茎ブロッコリーは 芯を食われても 脇芽が伸びてくるから
全然収穫できないと言うことはない(生長は 遅れるけれど)と思います
だから やられてしまった8本も 無駄にはならないかもしれません
畑に植えた分も 寒冷紗トンネルを外して メガネをかけて 点検しました
こちらは全部 大丈夫でした 良かったです~!
新しい寒冷紗ネットを買ったのが 良かったのかな~?
大根用にも 新しい寒冷紗を買おうと 決めました