おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

鶴見総持寺の修行僧さん

2016-03-17 | おいしい物
姉妹3人で 横浜市鶴見の 総持寺に 精進料理を食べに行きました
割合 評判の良い 精進料理らしいよと 長姉の提案でした

幸い 暖かい日で お出かけも気持ち良い~!

横浜駅から10分で 鶴見駅
歩いて10分で 小高い丘の上の 総持寺へ
ものすごく 広~い


精進料理を頂く前に 若い修行僧さんが 料理をいただく上での 心がけ(?)みたいな話をしてくれました



ちょっと さみしいけど 精進料理だから こんな物ですね
片付けの作法も 説明があって 終了

その後 1時間かけて 広~い建物の中を 説明してくれます
これも 修行を始めて まだ1年の 若い 修行僧さん

百間廊下


今 修行僧は 150名くらい いるそうです
廊下などの 拭き掃除は 修行僧の仕事   
1日2回 全ての廊下を 拭き掃除するそうです
廊下は ピカピカでした

修行さん達が 寝たり 食事したりする場所も 外側だけ見せてくれました
暖房もないし 綿の重たいお布団だって 言ってました
腕時計も 携帯も持たない生活だって 言ってました

朝の食事は 玄米のご飯と 味噌汁と 香の物だけで
中には 10kg以上痩せた 修行さんも いたとか?

私も 1日1食は 精進料理にしようかな~?(笑)


お食事も 良かったけれど いろいろなお話を聞かせてもらったのが とても面白かったです

お土産は 胡麻豆腐


1個350円で 安くないですが ねっとりしていて とっても美味しかった!