客室棟の給湯配管がどうも寿命をお迎えになった模様。大型のボイラーからポンプを介して客室、厨房、トイレその他お湯を使用する場所に給湯を行っていたそのメインの配管からお湯が漏れているようだ。去年の暮れあたりからその兆候があったのだが、えいやっと思い切ってリニューアルである(ぱちぱちぱち)。帝国でもオークラでもリニューアルしてることだし、うちも、・・・ってケタが4つばかり違いますがね(爆死)。なに、あちらはぜんぶ銀行からの借り入れだろうが、こちらはすべて手持ちの資金である、借金まみれのホテルなんかと一緒にしてもらっちゃあ困る(爆)。
新しい給湯システムはボイラーによる循環ではなく、戸別の給湯器によるオンデマンドでおこなう(爆)。これやると寒い冬に違いがでてくる。ボイラーの維持費もバカにならない金額だし、なんといっても寿命が10年そこそこ、というのも気になっていたところである。灯油がじりじり上がってきて、この冬はどうしよう、だなんて考えていたところだったので、新しい展開ができてよかったのかも。床暖房のシステムも寿命が近そうなので、お亡くなりになる前にガス暖房にスイッチするというあらたな目標も見えてきた。また今回のリニューアルで水道による給水システムも井戸+ポンプにイッキにスイッチ!このふたつの設備配管でひとつきあたりのコストが10マソ弱節約できる、ととらぬ狸の皮算用ってかい(爆死)
新しい給湯システムはボイラーによる循環ではなく、戸別の給湯器によるオンデマンドでおこなう(爆)。これやると寒い冬に違いがでてくる。ボイラーの維持費もバカにならない金額だし、なんといっても寿命が10年そこそこ、というのも気になっていたところである。灯油がじりじり上がってきて、この冬はどうしよう、だなんて考えていたところだったので、新しい展開ができてよかったのかも。床暖房のシステムも寿命が近そうなので、お亡くなりになる前にガス暖房にスイッチするというあらたな目標も見えてきた。また今回のリニューアルで水道による給水システムも井戸+ポンプにイッキにスイッチ!このふたつの設備配管でひとつきあたりのコストが10マソ弱節約できる、ととらぬ狸の皮算用ってかい(爆死)