黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

八幡桜宮教室の美しい円。

2012-11-08 17:26:31 | Weblog

図書館で借りた岩波新書「秀吉の朝鮮侵略と民衆」北島万次著に挑戦。私が大学生だった頃は(筆者註;そんなに昔じゃないですよ)岩波書店の黄金時代。マーク・ゲインの本に「日本では、インテリは身近なところに岩波書店の本を持っている」という文があって、それじゃあ岩波だという安直な態度の私でした。奨学金を受け取った日は、丸善という書店に行って岩波書店の雑誌「世界」を買って、コーヒー・コーナーでコーヒーを飲みながらページをめくる。これが最高のゼイタク…な気分でした。貧乏学生だったなあ。
その岩波書店、当時は絶大な権威があったけれども、後になって考えると怪しい記事が多かった。ガセネタだとばれた連載もあって、すっかりケチがついてしまいました。
中国、韓国に関しては「ごめんなさい」一本槍の論調。これは今でも変わっていません。
この新書、どうだろう。「秀吉の朝鮮侵略」という題名に身構えていますが、まず読んでみないと。私が思うに、国民国家が成立する以前の歴史的な事件について責任をウンヌンするのは無理ではないでしょうか。武田信玄の信州侵略とか織田信長の近江侵略とか言いません。ゲルマン人はローマ帝国を壊してしまったけれども、あれは「ゲルマン民族の大移動」で、「ゲルマン人のローマ侵略。ドイツ人はイタリア人に謝るべきだ」という話も聞かない。そういう場合に一番困るのは、たぶんモンゴル人ですね。かなり派手に暴れ回ったから。でも、日本に来たモンゴル人は特に謝りもせずに元気に相撲をとっておられます。北条時宗が現代の大相撲を見たら、さて何というだろうか。見ませんけど。
私、李舜臣には興味があって、蓮池薫さんが翻訳した「孤将」を読んだし、ノコノコと麗水の港へ行って、李舜臣ゆかりの鎮南館にも行きました。で、この本も実証的な内容だといいな、と願いつつ読み始めましょう。
数学の授業で、黒板に図形を描くのは意外に難しいものです。三角形がゆがんだり、正方形が台形になったり。無意味な一般の三角形を描くときに結果的に二等辺三角形、直角三角形などの特別な形になって困ることもあります。なかでも難しいのが円。気合いを入れて描いて「これでよっし」と思っても、教室の後ろに行ってマジマジと眺めると、残念ながら楕円や卵形になっている。トホホです。
八幡桜宮教室の太田先生は、さすがにベテランの技。黒板に美しい円を描き並べていきました。補助線を入れたら、これも見事に決まって、「円に内接する四角形」を解き明かしていくのでした。
写真は八幡桜宮教室です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強の秋は「電話帳」+「オリジナル英語CD」+「お米」で。

2012-11-08 05:54:57 | Weblog
朝から図書館へ。久しぶりに、やっと開館していました。読む本が無くなるというピンチを脱出。布袋にずっしりと借りて来たから、これで当分は大丈夫です。
滋賀県で図書館の全国大会があったらしいけど、ヤラセ度数100%の大会をやっている余裕があるのなら開館日を増やそうよ。
滋賀県の図書館利用は東京を抜いて日本一だそうですよ。それは偉いことです。私が岡山県から滋賀県へ来たときには「わっ。滋賀には映画館と図書館と大型書店が無い!なぜだ?」と驚きましたから。ものすごく変わりましたよ。で、図書館はもっと頑張りましょう。私、民営の公立図書館を作ったらいいと思います。
アメリカではオバマ大統領が再選。アメリカ在住の知人は「普通のアメリカ人は、正直な気持ちとしては黒人の大統領には抵抗感があるが、モルモン教徒が大統領になることにはもっと抵抗感があるだろう」ということで「オバマ再選」を予想していました。アメリカに住んでいる私の身内の一人は「ロムニーが当選したら、アメリカを出る」とまで言っていた。ま、無難な結果でした。
韓国でも近々大統領選挙。韓国の大統領の任期は5年で再選禁止。任期の終わりになると人気低落で失速する。今回も汚職やら色々とあって、李大統領の起死回生の一発勝負が「竹島問題」と「天皇謝罪発言」で、これが大エラーになっちゃった。「後は知らん」で、立つ鳥が騒動を残しました。野党系の候補者二人はチャラチャラ軽そう。朴候補が安定していると思うけれども、女性大統領というのを韓国人が受け入れられるかどうか。さて日本は…うむむ…ふぅ。
おうみ進学プラザ「勉強の秋キャンペーン」は、秋とともに深まる。先生たちのコダワリ満載のオリジナル2連発が登場しました。
「電話帳」(高校入試問題集)に続いて「オリジナル英語リスニングCD」が完成して、ただいま配布中。よく知っている地名や、普段の生活のシーンが登場しますよ。耳から染み込む英語。そのうち寝言も英語で言うようになるかも。
秋の夜長は電話帳とオリジナルCDで。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする