黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

わんこそば121杯のパワーで、教育セミナーは情報が山盛りでした。

2024-12-03 17:39:43 | Weblog

教育セミナーの内容が増えて、パワフルになっています。
県立高校の入試制度が、次年度(現在の中学2年生)から大きく変わる。新しい県立高校入試の仕組みが、やっと見えてきました。
今回の教育セミナーでは、まず現在の中3の入試への取り組み。
そして次に、新しい県立入試について説明しています。
説明するだけじゃなくて、対策を。
記述式への大きな流れは変わらない。しかし、じゃあ具体的には学習プログラムを補強したり、手直ししたり…。
将来は…モゴモゴ…ではいけません。
さっそく冬期講習会から、中2以下の学年では、新型県立入試に対応していきますよ。

写真は南草津第一教室の教育セミナー。
河合塾マナビス南草津駅前校の厚見先生が、高校生の勉強や、大学入試の最新情報を伝えてくれました。
厚見先生は、いつにもましてパワフルに語る。
なにしろ、全国研修大会で行った岩手県盛岡市で、名物の「わんこそば」に挑戦。
なんと、ナント、121杯も食べたという猛者。
高校生の学習サポートと進路相談の経験をもとに、役に立つ情報を発信してくれました。
食欲の秋と、勉強の秋!

ラストは藤野先生、古久保先生の授業風景です。
私が持っているのは、「科学番組の感想文」の優秀賞です。動物の楽しい&美味しいお菓子ですが、
「あれっ?ここに展示していたのに、数が減ってないか?」
ややっ!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 県立高校の入試の新しいスタ... | トップ | (  )をはなれ、イスカン... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事