黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

バス停で声をかけられて、わぁ、懐かしい。ありがとう。

2025-01-26 08:44:06 | Weblog

南草津教室で、中3の授業。
最初に、嬉しいことレポートです。
南草津第二教室は、ここは新しい教室で、高穂中学の近くです。私はバスで南草津駅→南草津第二教室で授業→南草津第一教室へ、と移動します。
移動の途中、バス停で、通りがかりの男性に声をかけられました。
 「シャチョーですよね」
ずっと前の、もっと前、真野教室にいた生徒でした。何回か授業に行ったけど、直接に担当した生徒ではなかった。が、野球部員で、その後も膳所高校の野球部だったから、それやこれやで親しく。懐かしい。
すっかり大人、堂々たる青年でした。
声をかけてくれてありがとう。

さて、授業では「気合の大盛」の巻末の入試対策テスト(2)に取り組みました。
やっぱり苦戦です。
夏に部活動が終わって、受験勉強へ向かう。そこから秋、そして冬へと伸びてきて、それがこの時期になると、失速しているのだなあ。
過去問の迷路に迷い込んだり、ハイレベル問題の迷宮に入り込んだり。
ここを、ごく普通の勉強、オーソドックスな勉強へと戻していきますよ。ベストの状態、普段のリズムに戻して、さらに伸ばして、勢いをつけて入試へ。

飴玉を追加しました。
ミルク味の飴玉が好評のようです。

日曜日に、中3の補習授業を開始します。
仙台への出張でアドバイス、ヒントをいただいて、早速スタート。
【おうみ進学プラザ+河合塾マナビス・チーム滋賀】で先生たちが協力して、生徒たちを志望校へ、その先の青春へと推して、引っ張っていきますよ。
高校生の先輩たちからのアドバイスももらえたらいいな、と思っています。
初回は、古久保先生からは、社会科の経済分野をやるように、という指示。
 「もう、経済を全部!」
いや、それは、そんなに一気に…。はい、頑張ります。

写真の後半は、さぁ、この電車は何でしょうか。
あ、難問過ぎてわかりませんね。無理難題。
この難題は、何だい。
栃木県宇都宮市の路面電車です。日本では75年ぶりに、新しく建設されて開通したそうです。オーストリアの市内電車に似ていて…知らんけど…オシャレです。
仙台市への出張の帰途、新幹線を宇都宮駅で途中下車して、始発から終点まで往復しました。
1,一日乗車券1000円ナリを買いましたが、往復では800円でした。うむ。
2,郊外にはホンダの巨大工場が。関東北部の機械関連の工場群を走りました。
3,写真の川は、鬼怒川(きぬがわ)です。初めて見ました。
4,宇都宮といえば、浜松、宮崎と「ギョーザ消費量の日本一」を競っているギョーザの街です。急いでいたから、食べていません。ギョーザの本場なのに、残念なり。次回こそ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大きい飴玉が残っていく。 | トップ |   
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事