黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

電話で「○○教室の場所を…」と聞かれた場合。

2007-07-20 15:12:12 | Weblog
今日は先生たちとの面談で膳所の本社へ。で、偶々お尋ねの電話がかかっていました。「草津駅前教室へは、どうやって行けばいいのですか?」で、お返事がなかなか難しそうでした。エー・スクエアの目の前なんですけど、じゃあどの方角が目の前かというと、立っている位置によって異なるわけで。エー・スクエアは大型施設で、入り口も多そうだし。
「草津駅からエー・スクエアの方へ。あ、近鉄百貨店じゃない側ですよ。で、エー・スクエアの前に美容院があります。その2階です」で、わかっていただけるでしょうか。説明したら「あぁ、Nセンターという大きな塾のそばですね」と言われることがある。おうみ塾は看板も地味だからなぁ。宣伝を避けるのも良し悪し。場所がわからないのは不便ですね。
今、石山教室でブログの作業をしていますけど、この石山教室も「石山駅からどう行けばいいですか?」と聞かれたら、なかなか簡単ではないです。
そこで!事務センターと全部の教室に「○○教室への行き方」という案内図を用意することになりました。これ、必要なのです。たとえば県立中学入試模擬テストが守山教室で実施される場合には、水口城南教室や真野教室の生徒たちが守山教室へ集合することになる。明日の「小学生、幼児の保護者向けの教育セミナー」も、湖西方面は西大津教室だけが会場ですから、他の教室の保護者も西大津教室へ。それと、若い先生が急に「明日はピンチヒッターで田上教室へ出動してください」と指示されることもある。社内でも便利だから、ましてやお問い合わせのお客様には簡潔明瞭&正確無比の説明ができるはず。
教室の写真も添付。これは「あのベージュ色の建物ですか?」「看板は出てますか?」と言われたときのため。事務センターで電話を取る人は、17教室全部の色を即座にお答えできるわけではないですから。
こういうわけで、最新装備のデジカメが早くも役に立ちます。さすがです。買っておいてよかった…でしょ!!!!
チェーン店方式の塾の中には、建物のデザインや色を統一しているところもある。これはわかりやすい。が、おうみ塾はバラバラです。すみません。一応は栗東教室、水口城南教室、甲西教室、野洲教室、八幡桜宮教室、西大津教室、唐崎教室は同じタイプです。他は…ばらばらですね。よくもまぁ。
生徒の皆さん、保護者の皆さんへ。これからはテキパキとお伝えできることになります。遠慮無くお尋ね下さい。
社員の皆さん。教室の写真、リゾート・ホテルか迎賓館かというぐらいに美しく撮影してくださいよー。
今日の写真は野洲教室の個別指導。この教室は「市役所の隣です」とキッパリとお伝えできます。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 強豪石山高校、皇子山に散る... | トップ | こうなったら後は東大津、守... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事