金木犀、薔薇、白木蓮

本と映画、ときどきドラマ。
★の数は「好み度」または「個人的なお役立ち度」です。
現在、記事の整理中。

105:本田直之 『なまけもののあなたがうまくいく57の法則』

2011-08-30 08:56:23 | 11 本の感想
本田直之『なまけもののあなたがうまくいく57の法則』(大和書房)
★★★★☆

これももらった本。
「始められない」
「続けられない」
「だらだらしてしまう」
というなまけものが物事を始め、続けるためには
工夫が必要であり、それが
「内部からの動機付けに
 外部からの強制力を組み合わせる」
という仕組み作りである、というのが著者の主張。
どっちかというと、前に読んだ
『面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則』
のほうがインパクトも強いし
実践できそうな内容が多かったのだけど、
これもおもしろかったです。
これは活用できそうだ、と思った工夫は
以下の三点。

・物事を継続したいときには人を巻き込む
・常習性のある浪費に手を出さない
・悪い習慣は2ステップでやめる
 自分にとって切実なデメリットを書き出す
 →誘惑のない環境に自分を追い込む

ソフトを売り払って以来、ゲームに時間を食われることは
なくなったのだけど、だらだらネットサーフィンによる
時間の浪費はまだ止められません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする