吉田クリニック 院長のドタバタ日記

日頃の診療にまつわることや、お知らせ、そして世の中の出来事について思うところ書いています

「払い戻しできないので来た。感染は自己責任」K―1強行開催にファンの声 その3

2020年03月26日 06時07分49秒 | 日記
 蒲郡で感染者がスナックに行って従業員に感染させた。この感染者は非難を浴びつつ10日後に亡くなった。今回はこのK-1大会でもし観客に一人でも感染者がいたなら6000人への感染可能性がある。この蒲郡の比ではない。
 他の団体も払い戻ししないところはいくらでもある。そのかわりにネット配信したり、次回の大会の時に特典を付けたりして、ありとあらゆる工夫をしている。最低限無観客にしなかった理由はわからない。経済的問題で強硬開催するのであれば、少なくとも観客全員にマスク、ゴーグル、手袋、予防着を配布すべきであるし一切の声援は禁止するまでしないと「できる限りに事をした」とは言えない。
 今更、反省もしないとは思うがこの団体の反社会的とも思える行為には驚いたのである。
 それにしても蒲郡での感染者にはSNSから非難を浴びたが、今回の強硬開催があまりSNSで非難されないほうがおかしいと思う。こちらのほうが感染の爆発的危険度は高いと思うのだが。


最新の画像もっと見る