吉田クリニック 院長のドタバタ日記

日頃の診療にまつわることや、お知らせ、そして世の中の出来事について思うところ書いています

「払い戻しできないので来た。感染は自己責任」K―1強行開催にファンの声 その2

2020年03月25日 06時13分11秒 | 日記
 感染防御について「できる限りのことはやった」のだから開催が許されるものではない(実際できる限りのことはしていない)。大集団に感染者がでたならそれがクラスターになり、そして感染者が全国に散らばることになる。
 もし感染者が万が一でなくても許される行為ではない。世の中あげて各プロスポーツ団体が無観客試合などして自粛しているのである。せっかく発症者の感染指数が下がりつつあるところ、大会開催されたら世の中全員が苦労して自粛協力していることが水の泡になる。自己責任の問題ではない。どれだけ多くの人達の努力を無駄にしたかを理解する必要がある。
 もし感染者が一人でも出たならこの会社は責任を取って解散してもらうしかないだろう。
 この現状での強引な大会開催は会社の成り立ち自体胡散臭い団体だと思えてしまう。

最新の画像もっと見る