牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

全国に、「升本」さんは何社ある? 法人マイナンバーの検索サイトで調べてみた。

2016-08-08 12:19:59 | 附属酒類経済研究所
                           
                           【公式HPはこちら↑】





48軒の升本さん。




個人番号(いわゆるマイナンバー)が導入されました。


ウチの会社でも、会社に番号を届けたり、と色々ありますが、その傍らでひっそり?と法人番号(法人マイナンバー)も導入されています。


この「法人番号」は、企業などの法人に指定される13桁の番号で、個人のマイナンバーとは異なり、原則公開されており、誰でも自由に使えるものとなっています。






早速、この法人番号公表サイト(国税庁)のサイトでウチの会社を検索してみると、ありましたよ。
(なかったら、困る)


4011101020048 株式会社升本総本店


この法人番号公表サイトには法人番号が公表された約437万件の法人の情報が格納されているということで、試しに「升本」で検索してみました。

すると、48件の升本さんがヒット。





広島の「升本組」など、恐らく、無関係と思われる升本さんもいくつかありますが、多くはご懇意先(というか、暖簾分け先)の升本さん。
割烹・お弁当の亀戸升本さん(株式会社升本フーズ)などもあります。

ただ、関係のない先を入れても48件とはずいぶん少ないなぁ、と思いましたが、これ、色々調べてみると、いわゆる街の酒屋さんに少なからずある「個人事業主」の商店は法人番号の対象になっていないのですね。


なるほど、と思いつつ、見ていると、ちょっと不思議な住所の「合資会社升本酒店」「合資会社升本商店」がありました。

合資会社升本酒店東京都文京区(東京市小石川区白山御殿町109番地)

合資会社升本商店 東京都豊島区(東京府北豊島郡巣鴨町大字上駒込535番地)



小石川区白山御殿町とか、北豊島郡巣鴨町大字上駒込とか、今は存在しない住所のままで掲載されています。


調べてみると、確かに明治時代の暖簾分けされたお店なのですが、、、、、、、



なるほど、「約437万件の法人」には、こういうものも入っているのですね。


以前、日本最高齢を超えるような老人が何人も住民登録されているとか、200歳の男性の戸籍が長崎県で発見されるとかの事件?もありましたが、色々あるんですね。




★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする