牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

ダルマさんが転んだ? またも難題!積み樽BTP18プロジェクト

2018-09-26 12:01:38 | BTP48あるいは積み樽データブック
                           
                           【公式HPはこちら↑】



一難去って、また一難


だるまさんが、転んだ。






ではなくて、転びそうなのは、「樽」です。




某所に積み樽を、という、BTP48改め、BTP18プロジェクト
これとか)



棚の設計は?とか積む順番は?とか、色々と考えてなくてはならないことが出てきているのですが、とりあえず設計や基礎工事、御奉納の御願い等も終わり、後は天候の様子を見て組み上げた棚に届いた積み樽を積むのを待つばかり。


の、はずだったのですが、、、、こんなSOSメール



----------------------------------------------------------------------
皆々様

お知恵をお貸しください。

早々と二丁奉納飾り樽が入りましたが単純に重ねると天辺と底の
縄の結びで座りが悪くなってしまいます。
(中略)
座りを良くする明暗は御座いますでしょうか。

----------------------------------------------------------------------




なるほど、手元にある、タイガース菰樽で確認してみましょう。




このように、底にも結び目があるのですが、それが出っ張って座りが悪くなる、ということですね。

最悪、転んでしまいそうですね。


(まあ、阪神は今年はかなり転びまくっているのですが、CS進出の可能性はゼロではないようです)


でも、これまで数多の難所を切り抜けてきた(←ちょっと大げさ)BTP18プロジェクトですから、一致団結、皆の力で何とかしましょう。


自分も何か良い知恵を考えなくては!



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする