![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8d/2d8401a68f8470d7eeac99a8ac518b78.png)
【公式HPはこちら↑】
昨日も話題にした、ロートレックご愛用の、お酒のボトルなどが仕込まれたステッキ。
実物を探していると、アンティークサイトに「仕込みステッキ」が結構出されているんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/19/b506857ec3140d3f641e524c0dd6775f.jpg)
Traveler's Liquor Cane
とあるサイトにあったもので、お値段は$1,650。
日本円にしておよそ17万円強ですが、高いのか安いのかよくわかりませんね。
ちなみに、お酒の仕込みステッキは他にもあって、コチラはなんと、日本のお酒?用みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/24/c63473be07d66aee0e1c975dd03d33d5.jpg)
Japanese Saké Cane
お酒の容器やミニ猪口はさておき、それ以外にお箸やらナイフやらフォークやらもついています、というより、そっちのほうがメイン。
説明にも「伝統的な酒肴「サカナ」を食べるための道具も入っている」とありました。
日本人としてはこれ、欲しくなりますが、お値段は「Price available upon request(お問い合わせください)」。
きっとエラく高いんだろうなぁ。冷やかしで聞くのも憚られます。
その他にも色々な仕込み系があって、これなどは本気で欲しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ba/4dd71a5d81d5516bfdc19a066f1cabda.jpg)
譜面台になるステッキ
お値段は$3,450(36万円)で、3万円だったら絶対に買うんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7e/3abbf1c5909adc9a2cecbfa8d4615280.jpg)
ヴァイオリンになるステッキ
$18,500(200万円)、、、、、、けた違いになってきちゃいました。
それを考えると、さっきのお酒入りのとか、↓こんなのはお手頃に思えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/03/bc400de5af961b19220a11e7c460abe1.jpg)
コルク抜きになるステッキ $1,450ナリ
さてさて、巣ごもりでクリック!といっちゃいますか?
★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★
★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/f0570d23576396f0ff5300ab3669b828.png)
応援のクリックを↑↑↑↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。