きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

多数決なんて

2024-05-22 | 巷の話題


昨晩の残りの焼き豚でチャーハンです。焼き豚たっぷりなのでおいしかった。(o˘◡˘o)
撮影用に小物も入れて撮りました。


息子はチャーハンが好きでないので作り置きのプルコギです。

そして晩ご飯は・・・・

昨日のうちにカレールーを入れる前まで作っておきました。写真映えするようにかぼちゃとナスを添えてます。


またビールをおいしそう~~~に撮ってみました。
料理小物も見るのが好きです。最近出かけてばかりであまり見れていませんが。。。そういう楽しみもいいですよね(˘ω˘ )

さて、仕事では来月からの住民税の金額が届きました。今年1年は源泉所得税3万円×(本人+扶養者数)、住民税1万×(本人+扶養者数)だったかな。住民税はてっきり来年減税なのかと思っていたら、この6月の給料から減税だったんですね。6月(最初の月)の住民税はほとんどタダの人が多く、残りの11ヶ月で減額後の住民税を割るような形になります。
来月からだぁ~と思って、重たい腰をあげ、やっと具体的に給料計算を始めました。うちの会社には源泉所得税12月までに引ききれなくなる人はいないだろうと勝手に思ってましたが、そんなことはありませんでした。扶養者が多いと、12月までに引ききれなくなります。

(そういう場合どうするのだろう?年末調整で更に調整なのかしら?)と思って、問い合わせダイヤルに電話してみると、とりあえず源泉徴収票にそのように記載することになっているようです。年末調整をどうするのかはまたその時になったら指示があるようですね。

しみじみ住民税の金額を見ると、1年でこんなに払っているのかーと改めて身につまされるというか・・・それで都庁のライトアップや、葛西臨海公園の木を切って新しい開発とか、そのためにこんなに自分はたくさん払っているのかと思うと、空しいですね。住民税にしても所得税にしても、もっと日本国民や都民のための使ってほしい。。。

この人(又は党)にだけは入れたくないと思っても、そう思っている人がバラバラにいろんな人に投票しては無意味で、またそういう選挙に仕組まれているように感じています。政策で勝負ではなく、対抗馬をどうやって票を散らすか・・・または大きな対抗馬を作らないようにして勝ち残る。
そもそも多数決が正しいかのような刷り込みは小学校時代からあった。

小学校の時から、あのやり方、でしたね。
子供の判断なんていい加減なものなのに(だからイジメもある)、どうして多数決が正しいのだろう?と思っていたけれど。大人になってもその世界は変わらない。多数決が正しいのなら、8割の人が選んだワクチンが正しいことになってしまう。

でも、それが分かっただけでも、めっけものです。
人なんていい加減なもので、その人たちをコントロールすることなんて容易いこと。それに気がついただけでもここまで生きた価値があったかもしれない。

今はアメリカ、またその後ろにいるイギリスの覇権が終わろうとしている・・・そんな時代の過渡期にいるのだそうだ。
アジアで戦争は起こるのだろうか。
80年前にこの場所で、そんなことがあったとは思えないほど今は平和だけど、私たちのご祖先様はその時代を本当に生きてきた。その裏には武器を売って儲けたい人たちの思惑があった。みんながコントロールされて戦争に突入して行った。

やなせたかしさんもそうだったし、あの時代を知っている人は(戦争なんて絶対してはいけない)と思っている。私のおじいちゃん、おばあちゃんも絶対そう思っているだろう。
政治家に投票するのではなくて、せめて税金の使い道に投票できるようにしてもらえないかな。


おかしな世界

2024-04-22 | 巷の話題

昨日のツマミ。
餃子とアボカド。餃子の残りは今日のお弁当に乗せてしまった。ニンニクたっぷりだけどね。(^^;

先日、お友達とひたち海浜公園に行ったが、そのお友達が1ヶ月程度会わなかったうちに、世界の出来事についてすごく詳しくなっていた。この前の池袋のデモのことも知っていたし、それが3万人集まったと言うことも教えてもらった。さらにはそれが海外では多少報道されたにも関わらず、日本では全く報道が無かったらしい。

そしてこの前岸田さんがアメリカに行ったのも、きっといくらかお金を渡すに違いないと言うので、「9兆円らしいよ」と言うと、えぇ~~そんなに~~と言っていた。

そのネタ元はこちらである。
https://snsi.jp/bbs/page-1/

そして昨日だか、どこかのニュースで、アメリカがウクライナを支援する予算が無いと言うことで思うようにできなかったが、ここに来て同じく9兆円の支援予算がついたそうである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecb670d32f52d00e38d07acb5c9d8a5d977e4722/images/000

こんな偶然の一致があるのだろうか。。。まさかまさか日本が貢いだお金がそのままそちらに使われるのではないよね。。。。(分かりません。)

そして議員さんは裏金が何千万とあり(突然机の引き出しから出てきたりするらしい)、それは税金も掛からないらしいし。有名ユーチューバーで、ワクチンを推奨するのに動画を作ると、すごいお金がもらえるとかいう、暴露話もあったっけ。

みんな金、金、金・・・・。

マドモアゼル・愛さんが、少し前の動画で「あまりの(政治家や権力者の)ひどい裏切りに、最後は『みんなどうせ死んじゃうんじゃん』と言う境地になってくる」と言っていたけど、深く共感する。

ひたち海浜公園に行く途中も、太陽光パネルがいっぱい置かれた土地がいくつもあったっけ。
どこの観光地に行くのも、あれを見ると虚しくなる。

お友達はそれを見て「あれ火が出ると普通の消火じゃできないんだって」と言っていた。大事になるらしい。
前に池田清彦さんの本「SDGsの大嘘」なる本を読んだことがあったけれど、そこには太陽光パネルがおかれた土地はもう死んでしまって回復できないと言うような内容があった。
あれもまた美辞麗句のいい見本だった。。。

エコなようで、実は土地も死んでしまうし、また古くなった太陽光パネルを処分するのも大変らしい。本当にその場のきれいごとで、あれも利権で儲けている人は儲けているのだろう。そういう人が政治をやっている。
それで?東京都では小池さんが新築の家には太陽光パネルを取り付けないといけないみたいな法律を作ったとか何とかあったっけ。

本当に目に見えておかしな世界が広がっている。
こんな何の知識もない一般人の私や友達ですら、太陽光パネルって土地や廃棄時にも問題があるし、火事にも弱いらしい」と気が付き始めたのに、政治家が何も分からないの?

本当にこれから始めましょう的な新しい事は、まずろくなことがない。中でも政府が勧めることは用心した方が良さそう。。
マイナカードももう怪しいし、(しかも使わない医療機関を密告しろということを河野さんはこの前言ったらしい)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e5103db202c9676f94bd7384f4736899dd5ddc5

全てにおいてろくなことがないので、行きつく先は「どうせみんな(自分も含めて)死んじゃうんじゃん」と言う気持ちなる。本当にその通りだ。

キリンと言うビール会社がいいのかどうか分からないけど、この晴れ風は今のところはさわやかで気に入ってる。マイナカードを推奨する社長さんの会社のはあれから買っていない。(庶民ができるささやかな抵抗だ)
ワクチン工場を作る会社の製品もこれから買わないようにしようと思う。


朝の散歩と最近のテレビニュース

2024-04-15 | 巷の話題

桜が終わりつつあると、一気に初夏みたいな空気を感じますね。
たまたま今週末が暑かったからでしょうか。。

この日は用事があったので、朝ちょっとだけの散歩になりました。

桜の木。こちらはまだ咲いていました。


偶然見かけたカワセミ。
トリミングして大きくしています。
この後すぐに飛んでしまって・・・それからはもう見られませんでした。

向かい岸で何人かの方が指をさして話をしています。
(んん!もしかしてカワセミがいるのかも)と早歩きで向かいました。

するとすれ違いざまに見知らぬオジサマが「雄のキジがいるよ!撮ってあげて。」と私に言います。(望遠レンズをつけていたので鳥のカメラマンだと思われたようです。)
えっ・・・?@@

分からなくて何度も訊き返す私に指をさして教えてくださいました。
あ!ほんとだ。。。。

何枚か撮ってから(もうちょっと近づいてみよう)と反対側の岸に向かいます。

キジのオスだそうです。


バックが緑の方が見やすいですね。

咲いている桜とどうにかコラボしようかと思って、キジの後ろであちこち行ったり来たりしてみましたが、無理だったようです。(^^;
たしか去年の今頃、カワセミが菜の花の上に乗っているのを見たことがあるんです。
慌てて望遠レンズに変えて撮ろうとしましたが、間に合いませんでした。

被写体もいろいろで良いですよね。


今日、珍しく通勤途中にテレビをつけていました。水原さん?大谷さんの通訳の方のニュースで驚きました。私、あまりテレビ見ないので何となくしか知りませんでしたが、億ですか。それも何回にも「次こそは」「次こそは」みたいな感じで、ギャンブルの依存症にまでになるとは。
それで人の口座から勝手にお金を抜くとか・・・・そんなこと本当にあるんだ?@@と思ってビックリしました。そんなことがあるんですか。。。


依存症って・・・・
私も人様のことは言えませんが・・・お出かけ依存症かもしれないし、写真依存症かもしれないし、もっと分かりやすいのではカラオケ依存症とか、ブログ依存症とか、ビールも依存症かもしれないし、そういうことは人様の事を言えるようなものじゃないと思うのですが・・・・ギャンブルが億と言うお金になるほど止められなくなるとは思いませんでした。でも負ける訳に行かないから、一度負けるとそうしなきゃならなくなるのかなぁ。。。。

私も旅とかして、とても楽しくて、来年もどこか計画したいとか思っちゃったりしてますが、依存症にならないようにお金のことだけはしっかり考えたいと思いました。お金がピンチになったら、カメラも売って旅も止めて、日帰り旅行も止めて、手作りご飯でささやかに暮らそうと言う気持ちを、ずっとずっと忘れないようにしようと思います。

ある人から聞いた話ですが、人ってどこかの弱点(欲望)があるそうです。悪い人はそれを上手に見つけて、その人を操っていくようにするそうです。
今は特にネットの世の中で、インスタを使ってみても、その人が何に欲望を持っているのか、と言うことをすごくうまく掴んでいますね。そして場合によっては誘導も可能だと思うのです(ごめんなさい。表現が悪くて)。ネットですらそうなのだから、自分もいつどこで罠にはまるか分からないような世の中なのかもしれません。

私はだから、ネット社会になって便利になったかと問われたら、絶対にノーだと思います。今、電気や回線が切れたら何もできなくなってしまいますからね。でも、ネット社会を真剣に否定する人は私の周りにはいない。。。私の方が常識外れだと笑われるだけ。
周りがスピードがあるから、自分だけゆっくりアナログでいることも許されないからです。だからネットでなきゃもう世界は回らないでしょう。
でもせめて、欲望だけはコントロールできるようでいたい・・・・とこんな私が言うのもなんですが。。。

日本もこれからカジノが上陸するとか言われてますが、皆さん、取り返しのつかない人生にならないように気を付けましょう。。。。どこで何で地獄に落ちるか分からないものですね。


久しぶりに政治の話題

2024-03-26 | 巷の話題


今日のお弁当です。
卵焼きとシュウマイは冷凍のまま自然解凍で詰めました。蒸かす時間がありませんでした。自然解凍でも特に問題なく食べられるので。。。

昨年だったらもう桜も満開だった時期なのに、まったく気配がないだけでなく、今日も寒いぐらいの雨の東京です。本当にこの調子で今週末満開になるのでしょうか・・・??


政治や国際情勢については、あまりに周りの人々と情報がかけ離れてしまっているようで、いったい何が本当なのか分からなくなって書くことも控えていました。これも宗教みたいなものなのでしょうか。
恐らく同じものを読み、同じものを感じる人の中では会話が成り立つと思うのですが、少なくても今現実に周りにいる方々は全然違うのですよね、同じ時間と同じ時代を過ごしているのに、見ている世界がまったく違うのです。そして私があまりに「正しいのはこっちだよ、こっちなんだよ」と言うと、周りの人を傷つけてしまう(もしくは嫌われる)ように思えてならないのです。

そして常識は、私側には無いようにも感じます。


それでもネタもないので、たまにファンタジー物語を書いているわけです。
そしてまた今日もネタがないので、そのファンタジーの続きを書こうと思います。


何しろ一番最初にそれを聞いたのは2020年の春になりますが、ある友人から「世界はお金持ちに支配されている」「人身売買されている」「その島がある」とか聞いて、「は???」「何ておぞましいことを言うのだろう」と思って、ブログにすら書けなかったのです。

そういう話が、今やアメリカでは話題になって証拠まで挙がりつつあり、「え??本当にあったことなの??」と言う感じ。2020年の不正選挙も証拠が出てきて、多くの人の共通認識になりつつある状況・・・?

でも、これはファンタジーなのか、現実の世界で身近な人に話しても(もう話す勇気もありませんが)、何のリアクションもありません。恐らく「おぞましい」と思われるのが関の山でしょう。

これはいったい、どっちが本当なのでしょうか。

他にもまだ延々とあります。
あのコロナワクチン、今や死亡認定された人が420人。。。というニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/41d9b23e34629135b18b5d71a7f20022708e4626


それでも大ごとになってないような・・・・私自身は大谷さんのこと(通訳さんが賭博だっけ?)よりも、ビックリしていますが・・・それも周りの人とは話をせずに黙っています。

それで今日ビックリしてのはこちら。
https://yutura.net/news/archives/112091

コロナワクチンを推奨する動画で数百万円の報酬が出たそうです。これ今日ビックリして大ニュースではないでしょうか。。。(藤原直哉さんのツイートで知りました。)
それで当時さんざ、テレビも経団連では「何割の人が打つように目標」とかみんなで推奨して推し進めていたような記憶があるのですが。

こういうことも、今現実の身の回りの人には誰ともしゃべれず、当時も「反ワク」とか思われて、どうせ言ってみたところで・・・って思うし、それをわざわざ言うのも申し訳ないように感じるのです。それに、私見ているツイッターの世界が正しいと言う証明もないし。

だけど実際もう420人の人が死亡認定をされて、(つまり認定されてない、申請していない人はもっとたくさんいると思われ)ちゃんとニュース記事にもなって、やっぱりこれおかしいと思うんですよね。。。。

それでこの「ワクチン推奨動画をやると数百万円」と言う暴露記事が出て、どっちが本当だと思います?それでもまだ、私達は反ワクで、間違った世界にいるのでしょうか・・・・。


たしかに私が間違った情報を読んで、間違った認識をしている可能性もありますが、やっぱりあのワクチンはおかしかったんじゃないの・・・しかもお金につられて宣伝した人もいたかもしれないじゃないの・・・と疑ってしまうんですよね。


それから最近知ったのは、「日本保守党」というのは2種類あるそうですね。百田さんや有本さんが作った「日本保守党」は有名ですが、その前に全く同じ名前の政党があったことは知りませんでした。

何故それが分かったかと言うと、私は選挙で埼玉から無所属で出た高橋やすしさんと、愛知県の末永けいさんに注目していたんです。
それで、この前たまたま何かで高橋やすしさんが、日本保守党の事務局にいると読んで「え???」と思ったのです。方針が違うと思ったし・・・・でもその後で高橋さんが事務局をしている政党はそのずっと前からあった「日本保守党」の方だという事を知り・・・それなら納得なんです。

検索して、こちらのnotoを見つけました。
https://note.com/akasakaakino/n/nfaffd7a3fff0

そしてどうして同じ名前の政党があるのかと言うと、もともと前からあった日本保守党は「商標出願」をしていなかったようです。
https://note.com/nagato_true/n/n6c84139281f4

その前からあった日本保守党の党首の石濱哲信さんは確かかなり早い時点から、コロナワクチンに反対していたと思います。(記憶違いだったらすみません)たしか国内で中身の成分が調べられないから、と言う理由で反対されていた元自衛官の方の動画を見たことがあって、そちらが石濱さんだと思うのです。(容貌が良く似ていらっしゃる)

百田さんと有本さんもずっと応援してきましたが、ウクライナで引いてしまいました。あそこは感情に走るのではなく、どのように行動を取ることが国益につながるか考えるのが筋だと思うのです。


何かさ・・・インフルエンサーになって何かの動画を上げればどこからかお金がもらえると言うのが、医療業界ですらあると思うと、もう何が本当だか何だかわからなくなりますね。

この国はいったい何なんだ~~~~~


よく分からないから、自分にとって都合のいい事を信じ・ハッピーなことを夢見て、今日一日も平和に終わりますように。。。。

高橋やすしさんが日本保守党(石濱哲信さんが党首の方の)の事務局をしてるのは本当のようです。
https://www.youtube.com/watch?v=pXGhZjKPXaA


お客様の意見

2024-03-25 | 巷の話題


月曜日はお弁当作りから。。。今日はから揚げです。
そして自分は・・・昨夜作ったビーフストロガノフとパン。土曜日に買ったパンなのでそろそろ食べてしまおうと思います。

最近、ちょっと仕事が片付き過ぎです。この時期からしばらく6月ぐらいまでは余裕があるんです。夏に始まってからはちょっと忙しくなります。

今日は帰りにスーパーに寄って、お財布に3000円が入っていて、うっかりあれもこれも買ってしまうと足りなくなってしまうので慎重に買い物をしました。ざっくり税別2200円ぐらいかな?という感覚で、足りるかな?と思ってレジに持って行ったら、おつりが百何十円しかなくて、ギリギリでした。(^_^;)まだ経験したことがありませんが、セルフレジで財布の中身が足りなかったらどうすればいいのでしょうか。。。。焦る。

でもそんな感じで、消費税が10%ということもあるけれど、予想金額の3割り増しぐらい・・・というのは大げさかもしれませんが、本当に合計金額でびっくりすることがあります。

そして・・そのスーパーでは掲示板があって「お客様のご意見」みたいなのが貼ってあるのですが・・・ほとんどは商品の話が多いのだけど、中には個人名を挙げて接客態度などの意見もあったりして・・今やみんながみんなを評価する1億評価社会。これからのそんな社会で、自分は生き残っていける自信があまり無いと言うか。

ネットの世界にはよく「ぐるなび」みたいな、5つ星評価制度もあって、それを元に客もお店を選ぶことになってますが・・・私の知っているお店では口コミを書くと代金が値引きになるシステムもあったり。。。。そういうサクラもあるだろうし、辛口評価もある事情を知ってから(その人自身に難ありな)、最近は信用できなくなりました。
そんなのも誰も正すことができないまま、その点数でお店の価値が決まるみたいなさ。。。評価社会も。。。その評価が正しいかどうか分からないのに、みんながみんなを評価し合って偉そうにして、相手の気持ちよりも正しければ何をしても何を言ってもいいみたいな・・・蓋を開ければそんな感じ。

あぁ・・・やだやだって、自分が結局一番愚痴ってましたね。

そういう1億人評価社会も、やっぱりテレビの影響もあるんじゃないの?とにらんでいるのです。
ある時期から、不倫芸能人がやたらつるし上げられるようになったり、SNSで叩かれて命を亡くされたレスラーの方とか、みんなで徹底的に叩くのは当然だみたいな空気になっているような。

でも本当に今まで一度も間違いを犯したことがありませんって言える人は、この国にいるのでしょうか。。。と中島みゆきさんも歌っておられますが。私もいろんなことを書き散らかしているので、人様のことは言えません・・・私自身もいっぱい人様を批判して腹を立てて現在に至るなので、それをとやかく言う権利もないのですが。。。

この先の時代に、生きていける自信がありません。
ああいう「お客様の意見」で突っ込まれたら辞めちゃうかも。・・・・定年後はもうどこにも働ける場所がないかもしれません。

なんでそんな苦しんでまで生きていかなきゃいけないのか。。。
それも人が人を批判して、傷つけあいながら。。。


気分を変えて今日の晩ご飯です。

久しぶりにイチゴのワインを買ってみました。
カレーは海老に、ナスやかぼちゃ、玉ねぎと先週買った野菜を入れてます。


これは傷みそうなほうれん草(先週ゆでたもの)と賞味期限3日過ぎの豚肉を炒めてあえたものです。味付けは冷蔵庫にあったナスの南蛮漬けのタレです。(作るのも面倒だったから・・・)


定額減税(6月からの)

2024-03-21 | 巷の話題

休み前にふいにポストに届いていた封書は「定額減税のお知らせ」なる内容の書類でした。

なんと!6月のお給料から所得税を3万円分減額して良いそうです!!(*^o^*)丿例えば毎月およそ5000円所得税を払っている人は、6月~11月で天引きされていた所得税5,000円×6か月分がゼロになります。しかも、扶養者の分も減額できるので、扶養者が3人いる人は自分の分も含めて4人分×3万円=12万円所得税が減額されるようです。

(え!@@政府がそんな国民の喜ぶようなことをするなんて・・・)と夢かまぼろしか或いは誰かのイタヅラかと思っていましたが、税理士さんに訊くと本当の話のようです。

さらには、所得税が少なくて12月までに3万円減額しきれなかった方や、所得税がゼロ円の方は給付で対応するような話もあるようです。(具体的にどうやるのかはその資料には書かれていませんでした。だから税理士さんは第2弾の資料がそのうち出るのは、と言われていました。)

今までちょいちょいツイッターやブログで政治情報を入手していましたが、まったく寝耳に水でしたね。テレビではやっていたのかな?それにしてもヤフ-ニュースとかでも気がつきませんでした。キッシーさんが突然やりだしたのでしょうか?!

今まで年末調整では、16歳未満のお子さんは「扶養者」として控除がなかったけれど、この定額減税では減額されるようです。小さいお子さんをお持ちのご家庭でも幼児一人3万円分所得税減額になるんですね。それも良い話。^^

私は自民党の回しものではないし、次の選挙はよそに入れようかなと思ってますが、それでも良いものは良いと評価したいです。事務作業的にはいろいろと面倒くさい話が続きますが(インボイスに続き)、減税ならOKです!!
(またいつものごとく、内容が誤っているかもしれないので、各自調べて判断してくださいますようお願いいたします。<m(__)m>)


だからという訳じゃないけど、今日はネギトロ巻きとカルボナーラで乾杯じゃ!


kekeは飲み会の夜

2024-01-19 | 巷の話題


昨日はいつものハンバーグ弁当で。。。


今朝はあるもの・残り物を詰めたようなお弁当。私の大根チャーハンは味が薄すぎ。。。。
キャベツとひき肉の炒め物は久しぶりにクックドゥを使った・・・が、あまりおいしく感じない。分量が良く見なくていい加減だからキャベツが多すぎたのかな。いや、クックドゥって、昔は少々分量が違ってもおいしくできるように思ったんだけど。

私も最近疑い深いのかもしれないけれど、いつも会社でスープを頼んでいるんですよ。文具で有名な通販サイトで。みんなが好きなので箱で買うの。そのいつも箱で買っているスープが、すごい値上がりしててビックリでした。@@3割ぐらい?上がってて。カタログと値段が全然違ってて・・。
何でその話が・・・というと、そのメーカーが実はクックドゥと同じメーカーなんですよ。たぶんグローバル企業じゃないのかな・・・・。

いや、私も今だったら考え直したのでしょうが、当時はそういうことを何も知らなかったので、選んだカメラがグローバル企業のメーカーで、2~3ヶ月前だかにブラッと家電屋さんに立ち寄ったんです。そしたらレンズがすごく値段が上がってて・・・その時もビックリしました。他のメーカーはどうなのかよく分かりませんが・・・たまたま偶然だと思いますが・・スープの値上がりを見てそれをたまたま思い出したというか。いろんなものが確かに値上がりはしてますが、3割とかそんなに上がるのはちょっとビックリしますね。
インスタントスープがそんなに値段が上がるって、何なんだろうと思ったわけです。(今、コーンが不足してるのかなぁ・・)


今日はkekeが「飲み会」に行きました。行く前にシャワーまで浴びていました。(-_-;)職場の飲み会かお友達なのか、はたまた違うお付き合いなのか分かりませんが、楽しくなければシャワーまで浴びて行かないでしょう。楽しそうで良いですね。

私も休日は身勝手に過ごしています。
大げさかもしれませんが、残りの人生は楽しく、思いのままに過ごすことにしました。今はまだ体力があるのであちこち出かけるつもりです。それを過ぎたら、台所で作った料理レポでも(写真とともに)綴ろうかと思います。(^_^;)

いくつかの本で読んだ話ですが、あの世に行く前に、閻魔さまだか、門番みたいな人がいて、「この人生は楽しかったか?」と聞かれるそうです。今の私はそこで「楽しかった」と言える自信がありません。でも「楽しかった」と答えないと、あの世にいけずに「もっと楽しんでこい」みたいに言われるのだとか。(でももう輪廻もしたくない~)

そのことを想像して、ふと胸に手を当てると、やっぱり気になるのはkekeのことです。私自身はもうその時あの世に行っても良いけれど、kekeが果たして一人で楽しく生きて行けるのだろうか??kekeのことだから、私が居た所でたぶん「変わらない」と言うだろうけれど、本当に一人で大丈夫なのだろうか。。。

と案じたところで、本人が自分で人生を歩いて行くしかないんだけど。。。

寂しいけれど、人間死ぬ時はひとりなのでしょうね。。。

せいぜい今のうちに楽しんでおかないと!!



ニュースも相変わらず・・・

2024-01-13 | 巷の話題

今週作ったお弁当。

カツ弁当です。


ミートボール弁当。
おかずの下にもご飯が敷いてあります。


こちらは麻婆ナス。


ナスが好きでない息子は作り置きのハンバーグです。

今日は昼休み散歩していて、足元に紫のつぼみをみつけました。まだ何の花が咲くのか分かりません。気が早いですが、何となく春が近づいてくるのを感じます。もう3週間もすれば立春です。

ニュースは相変わらずいろんなことがあり、毎日いろんなことが表に出てきているというか・・・この前田中真紀子さんの内閣の機密費に関するお話の動画をたまたま見ていたら、おうちが火事になられたそうで、偶然でしょうが・・・それもびっくりしたりしていました。

そう言えば田中真紀子さんって、田中角栄さんの娘さんですよね。最近あまりお顔を見ていませんでしたね。小泉内閣の最初の頃に外務大臣をされていませんでしたっけ。・・・それから小泉さんと何となく合わなくなったのか、別の党に行かれたような・・その原因もよく分かりませんでした。小泉内閣と言えば郵政民営化とか派遣増やしたり、いろんな改革をされていた総理大臣ですが・・・あの辺りから坂を転げるように夢も希望も無くなって行ったイメージが・・・・(-_-;)

選挙と言っても、次はどこに入れればいいのやら。参政党も、よしりんや赤尾さん、武田先生もお辞めになりましたようで、武田先生の「ひばりクラブ」の動画で先生はその理由を語られていますが・・・・何が正しいか分からないけれど、5レンジャーの3人がほぼ同時に辞めるとか、どうしてしまったのだろう。他はさておき、そこだけは守ってほしかった。。。

今、期待しているのは、民主党の原口さんとか、深田萌絵さんとか、及川幸久さんとか、深田さんや及川さんの動画まではあまり見ていないけれど、有名で出回っているのをチラチラ見ていると、少なくても深田さんや及川さんの方向は私は賛成で、今の状況よりは良くなるような希望があります。

田中真紀子さんかぁ・・・・原口さんと協力して日本を立て直してくれないかなぁ・・・・。
私は正直な人が好きなんです。
マドモアゼル・愛さんもそうだし。

時々正直に言いすぎて、揚げ足取りのコメントが入ったりするようですが、それを恐れずに言う所が好きなんです。正直な人って、(誰にどう思われようと)本当のことを語るでしょ。そういう所が好きなんです。

政治家で、お金のためだか、名誉のためだか、何のためだか分からないけれど、それで日本が悪くなるのを分かっててそういう政策をした人がいる訳でしょ。それが本当に分からない。売国行為をしなければならないぐらいだったら、政治家をやめると言う選択肢はなかったのか・・・・命を狙われるからそれもできなかったのかな。

原口さんとか、田中真紀子さんとか、体を張って正直に生きている人に政治をやってほしい。どうせ・・・と言ってはいけないかもだけど、この国はもう落ちる一方かもしれないけれど、その転げ落ちるのを後押しするだけの政治家を見ても気分が悪くなるだけ。

被災者の方々への支援が20万(借金)でそれも後で返済しないとならないのだとか。それで海外の留学生へはタダで支援して・・・海外へもあちこちお金をバラまいて・・・・もうあきらめているけれど、何か変だよね・・・・。

今日は午後から雪が降るかもと言うので、出かけるのをやめました。
明日どうしようかな・・・本当は車で出かけたいんだけど。。。。電車の方がいいのかな。。。
この季節は雪問題があるのをすっかり忘れていたよ。(-_-;)


昨日の地震について

2024-01-02 | 巷の話題

昨日は元旦ながら、地震が起きてしまいました。
その晩、すぐにでも思ったことを書こうかなと思いましたが、夜になってしまったのでやめました。

ツイッター(現:X)を見ると、人工地震ではないか?という噂が後を立ちません。何でも前日に近くの変電所で3回も爆発音があったそうです。そして、その記事がまもなく全て削除されてしまったとのこと。それが地震と関係あるのか、無いのかは分かりませんが、「削除された」というのが、また妙に怪しい、あらぬ疑いを感じても仕方ないように思います。

私は人工地震の可能性もあるなと思っています。


今や、海外では例のコロナウィルスのワクチンが、とんでもない被害が出ているということで、あちこちで大騒ぎになっています。中にはコロナパンデミックそのものが「ヤラセ」でワクチンを打たせるためだったのではないか?という意見があり、またそれを証言する人まで出てきています。
いや、ワクチンが怪しい、コロナパンデミックも計画的なのではと当初から警告する人も何人もいたのですが、「陰謀論」だの「反ワク」だのレッテルを貼られてしまったんですよね。

だけど今、数字的にもそちらの人の意見が正しかったのでは?と思わざるを得ないような状況。ワクチンが始まってからの救急車の出動回数は増えていて(1日に何回も)、人の亡くなり方(ワクチンが無かった年に比べて昨年今年の方が超過死亡が多い)、あとたまたまかなとも思うけれど、周囲で急にがんの治療をしている人が二人もいるとか。それに何よりワクチンってそんなに効果があるものだったの?(打っていない人で重症になったケースを全く聞かない)ということです。ワクチンが始まった時点では既に弱毒化していたのかもしれませんが。

だから私は、コロナワクチンについては本当におかしなことだったと思っています。そしてそれに乗っかって、さんざ煽ったマスコミや一部の政治家、パスポートまで作って打たせようとした経団連とか、全部おかしいと思っているんです。そう思わないと、辻褄が合わないんです。どうしてワクチンで被害が出たと判断した時点で、全て止めなかったのか。ある時点で明らかにワクチンに効果がないことも、むしろ副作用のリスク(中には亡くなった方も)すらあることも分かったはずなんです。それでも未だにワクチンをやっているのですから。

それを見れば、その辺り(政治家・経団連・マスコミ)がみんなおかしいと思うんです。
いまや、ツイッターでは、コロナに限らずワクチン全て体に良くないのでは。(最近の自閉症の増え方もワクチンが原因になっているという説があり)とか、いやいや薬そのものが石油利権と同じ人がやっていて(特に精神的な薬や、抗がん剤など)かえって良くないのがあるらしいとか、そういう説はまだ100%正しいとは思えないけれど、聞く耳は持った方がいい、トンデモ説とハナから捨てるべきものではない、と思っているのです。

で、どうしてそういう事が起きているかというと、信じられないけれど、世界の人口を減らそうとか考えている人たちがいるそうです。これは多くの人が語っていますよね。それを藤原直哉さんや、マドモアゼル・愛さんは「悪神信仰の人たち」と呼んでいるのですが、そういう人たちがいて、そういう人たちが世界の富をかき集め(類は類を呼ぶでそういう仲間が増えていったみたい)、マスメディアやら医療利権やら芸能界・政界を牛耳って、庶民を良いように操っているそうなんですよ。

それで、何が言いたいかと言うと、そういう「悪神信仰」の人たちは、人が不幸でいるのが大好き、人がパニックになっているのが大好き、右往左往して大変だ大変だとなっているのが大好きなのだそうです。(コロナパニックなんてまさしくそれ。)

それを思うと、昨日の地震が「人工地震」という説はかなりあると思っています。技術的にはもう地震を起こすことは可能みたいだし、
https://twitter.com/kinoshitayakuhi/status/1741737791032311923

何より元旦にぶつけてくるのが、いかにもそれっぽいんだよね。。。。
(それ以外もキノシタ薬品さんの最新のツイートを読むと人工地震らしき理由も他にいろいろあり。)
※最近のツイッター(現:X)では新しいツイートを読むためにはログインが必要です。(グーグルでのログイン可)

昨日の地震で亡くなられた方がいるのは事実だし、これから更に被害が大きくなることが分かると思いますが、日本全体がそういう雰囲気になってはよろしくないのでは?と私は思うのです。もうテレビは信用しません。何しろワクチンを進め、あれほどウクライナを一方的に肩を持ったマスコミは信じません。確かに昨日の地震の被害はあるでしょうが、今までの日本の歴史で地震なんて数限りなくあり、そんなこともありますよ。日本全部がその雰囲気に飲まれるのはどうかなと思うのです。

もうそれで正月気分をだいなしにしては、悪神信仰の人たちを喜ばせるだけです。
この前も藤原直哉さんが言われていましたが、「地震も戦争も金融危機も起こるのを止めることはできないけれど、そこからどう立ち上がるかは各自考えてできる」とのことです。(藤原直哉さんは戦争はもう無いだろうと言われています。)

そんなマスコミや政治家や芸能界や世界を牛耳る人たちの行動を止めることはできないけれど、各個人の気持ちは自分で立て直すことができますよね。そんな正月から暗い気持ちにさせるテレビだったら、もう見ない方がいいのではないでしょうか。
そんな正月から悲しい気持ちばかりをバラまくものが、正しいのでしょうか。

今年は昨年に引き続き、いろんな悪神信仰の人たちのやってきたことが暴露される年になるそうです。
今まで何が起こっていたのか見ていきましょう。
止めることはできなくても、個人個人の気持ちはしっかり持っていきましょう。

昨日書いたばかりですが
「今年もやることを淡々とこなして、不平不満はあまり真剣には言わず、来るべき運命を受け入れよう。」

これに尽きると思います。
きっと、大丈夫です!!


清貧でありたい

2023-11-05 | 巷の話題


河口湖に落ちた夕日です。

昨日は薬を飲んで早く寝て、少し良くなりました。今日も早く寝ればまた一段と良くなるはず。たしかに息子がこんな咳をコンコンしてたら何か言わずにおれないでしょう。心配してくれていることに感謝です。

先ほど図書館に行って本を返していたら、隣で小学生か中学生かの女の子が図書館の人に注意されていました。私も憶測なので厳密には違うかもしれませんが、たぶんリクエストして図書館で購入してもらった本を「やっぱり要りません」と返していたのかな?(違うかもしれません・・)それも何冊もだったんです。ただの予約だけだったらあんなに注意されないと思うんですけどね。
本も高いから何冊もなかなか買えないと思うけれど・・・・親御さんはご存知なのだろうか。。。(こういうことで、図書館から親御さんに連絡するというのは、また揉めるもとになるのだろうか。)

たまたま「大きな木クリニック」さんのブログを読んでいたら、「入居者を食い物にする施設」なる話があり、自分も将来こうなるのかもと思うと、身につまされるというか。(もちろん世間には良い先生や良い施設もいっぱいあるのでしょうが)

いろんな意味で日本全体が劣化をしているように思えてしまいます。(-_-;)
自分も食い物にされるかもしれないと思うと、ボケたくないですね。もしも本当にこのようにお金儲けや医療の点数のために利用するだなんて、そんなお医者さんがいるとは思いたくなく、勘違いであってほしいと思ってしまいますけど。

本当にお金お金お金の世の中で、疲れます。
(そういう自分もお金大好きなんですが。)

日本全体が謙虚に慎ましく暮らすことを忘れて、「今だけ金だけ自分だけ」にまっしぐらみたいに思えちゃいますよね。これもグローバリストの計らいなのかもしれませんが。。。