goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

子供の小遣いで悩む

2006-03-09 | その前の会社
●昨日、私が留守にしている間に会社では車上荒らしが起きたそうだ。

前の日の夜に、nanuさんの車から小銭が盗まれ(ダッシュボードに入っていたものが散乱していたらしい)昨日はBRさんの車も荒らされたそうだ。(被害はなし)

sake「え~~~◎◎!そんなことがあったんですか?被害届とかは出したんですか?」
BR「いいや、なんせ小銭だからね。Aやnanuと話したんだけど、子供じゃないかって。他にデジカメもあったのに、小銭だけ盗ってくなんておかしいだろ?こんなのは被害届なんかより、オレ達が首根っこ捕まえて懲らしめてやる。」
sake「え・・・」
BR「自分の子だろうと、よその子だろうと同じように怒るのは大人の務めさ。前にも言っただろ?一度、怖い思いをすればもうしないよ。ここで面白ければどんどんエスカレートする。それを止めるのが大人としての勤めだろ。」
sake「そうですね。。。」
営A「小学生だと思うよ、たぶん。やり方がな。」
nanu「昨日の今日じゃヤベーとか考えるぜ、フツー」
営A「ここらを通っていく塾なんてない?sakeさん。」
sake「そうですね・・・どうだろ。」
営A「7時だと小学生じゃ、塾でもなければ外出させないと思うんだよな~」

はたして今日も、彼(ら?)はまたやってくるのだろうか。
3人にとっつかまったら、怖いぞ~


●それにしても、小学生がよそ様の車を開けて金を持って逃げる?!
(と、決まった訳じゃぁ、ないけれど)

考えられないなぁ~(ーー;)
BRさんもAさんもnanuさんも親のサイフからお金をパクった事は当たり前にあったらしい。(←私はこっちも信じられないけど)

うちのkekeはどうなんだろう?
友達の受験が終わった所で、最近金くればかり言ってるし、心配だよ。
みんなが受験が終わって春休み遊びにいきたいと言うから、じゃ、これで春休みやりくりしなさいと言って渡したのに、友達はみんな親のスイカで電車に乗るのに、オレだけないというから、また電車代をせびられ、今度は合唱祭の打ち上げだぁ?

それでも、一人だけ行けないのは可哀相だと、ついつい出してしまう私にも問題があるかもしれないけど。。。。(ーー;)こう言う風に車上荒らしみたいになると困るし。

ほんとに最近、お金遣いすぎてるよ!!

・・・と思う。
こう言う時にガツン!と怒ってくれるもう一人の親が居ればキャイン!と反省するかもしれないけど、コバカにしてるからなぁ。。
これから、こんな事で高校生の親が務まるのだろうか・・(不安)。
もう、しばらくお金は出さないぞ!!


ところで、高校生をお持ちの皆さん、子供に小遣いはどのくらい渡してますか?