goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

sakeの歩窓から(河口湖紅葉まつり)

2018-11-11 | DSC-RX100M2
今日は朝から河口湖に行ってみました。(^_^;)

今日はOMさんは都合が悪く、1人でのドライブです。
朝から雲が多く、(今日は富士山は見れらないかも・・)と思いつつ、それでもドライブがてら出掛けてみることに。

高速では広い雪をかぶった富士山が見られて、(そこだけ雲が掛かってないなんてラッキー!やっぱり来てみてよかった)等と思ったのですが、河口湖に着いた頃にはまた雲に覆われ、さっきまで差していた日差しもほとんど無いような感じになってしまいました。(-_-;)

それでも紅葉の写真をアップしてみようと思います。(^_^;)

これが中でもきれいな「もみじ回廊」です。




赤、黄、緑のコラボ!きれいでした。(^o^)


もみじをバックにススキ。



この「もみじ回廊」、ところどころに照明が用意されていて、夜はライトアップもあるようです。
(きっときれいだろうな~見てみたいな)と思いましたが、まだ朝の8時。
暗くなるまで1人で時間を潰すのはちょっと難しい・・・後では駐車場を確保するのも大変かもしれないし。。(-_-;)せめて富士山でも見えてくれれば。。。

ライトアップはまたの機会にして、今日はこれで帰ることにしました。

もう少し車を走らせると、「もみじトンネル」なる所もあるそうなので、行ってみました。そこは駐車場もないものと思っていたので、通り過ぎるだけのつもりでしたが、小さな駐車場があり、たまたま止められたので、もみじトンネルの写真も撮れました。


初めてですが、きれいでした。(^_^;)




いやー、今日は天気もいまいちで、富士山も撮れなかったのですが、こんなに紅葉がきれいな所だとは思っていなかったので、来て良かったです。(^o^)丿
次回は、お天気のいい日に富士山をバックにもみじを撮りたいです!(^o^)丿
(もみじ回廊はちょっと奥まった所にあるので富士山と一緒には撮れないかもです)

駐車場の様子も分かったし、今日はいつか次回のための下見という所でしょうか。