昨日夜にきたkekeに「ドライカレーならあるよ」と言ったところ、「見ると味が薄そうだから・・他のものに食べる・・・」と言われてしまう。。。orz
昨日、数独の難問をもう1問難問を解いてみようとしたら・・・どうにもこうにも途中で詰まってしまった。(あと残り1/3ぐらい)
ネットで「難問の数独の解き方」なる検索までしてみたけれど・・・
https://www20.big.or.jp/~morm-e/puzzle/rule/NP/class-A/method.html
うまく応用できなかった。
もうこうなったら、最後の手段・・・イチかバチかで2択のマスの所を仮に入れてしまおうと思い立つ。
(でも失敗した場合、赤いペンがないのでどこからやり直せばいいのかもう分からなくなる。)
隣り合わせが「3・4」「3・4」で迷っているところの数字を「3」「4」と決め、後をやってみる・・・・何となくできそうなので、これでもう最後までやったつもり!!と解答をこっそりチェック・・・・
逆でした。><クゥ・・ また忘れた頃に続きをやろうと思います。(-_-;)
今日の朝は朝ごはんはkekeが食べなかったドライカレー。
(サラダと味噌汁は前の日の残り)
そしてその後、kekeも食べないドライカレー(?)をリメイクすることにする。
久しぶりなので、この↑棒も探すのに時間が掛かってしまった。
ホームベーカリーのフタも埃かぶってたし。(^_^;)
生地がきれいな丸にいつもならないんですよね。
余ったドライカレーを乗せました。ソーセージや野菜も乗せて最後にチーズを乗せて焼きます。
できあがり。
チーズが余っているので、先日作ったコロッケのタネの上にもチーズを乗せて焼きました。
出前のピザの方がおいしいんだけど、こちらは余ったものを乗せてチーズをかけるだけなのでお財布にやさしいのです。
ホームベーカリーが埃かぶっていただけあって、ドライイーストも2年前のもの。買い物ついでに新しいドライイーストも買って来よう~♪と思って行くと・・・なんとまぁ全部品切れ!!
車で4軒ぐらい回ったけれど、全くありませんでした。。。@@
しょうがないので、膨らむと言う「重曹」を買ってきました。
ネットで調べると重曹だとホームベーカリーが使えないと書いてあるので、先ほどkekeに通販で買ってもらいました。小分けのスーパーで買ったら300円(?)ぐらいのも2,000円ぐらいになっていて、どうしちゃったんでしょうね。(さすがにそれを買うのはちょっとなぁと思い、ちょっと大きいサイズを買うことに。。)
そう言えばハンドソープも売り切れてた。なんでこの時期になって急に無くなったんだろう?!ついこの前まで普通にあったと思うんだけど。。。