今日はまだ私にとっては未踏の地・・・(大袈裟か・・)本栖湖へ。
本栖湖と言えば、ゆるキャン△のしまりんとなでしこが出会ったキャンプ場(浩庵キャンプ場)がある本栖湖なのです。(^o^)
今日は道を間違えないように(いつか精進湖に行こうとして道を間違えて甲府に行ってしまったことがあったので)グーグルマップで調べてからの出発です。
↑車も無事に止められました。(^_^;)
向うに見えるのが富士山です。ライダーの方と比べると大きいですよね。
↑(上)アニメ「ゆるキャン△」で出てきた中之倉トンネル
↓(下)実際の中之倉トンネルを撮ってみました(^_^;)(方向が違いますが・・)
↑(上)ゆるキャン△で、「しまりん」と「なでしこ」が最初に出会ったトイレ前。
↓(下)実際にトイレ(アニメにそっくり)管理協力金50円入れてきました。(^人^)
↑(上)アニメゆるキャン△の浩庵キャンプ場
↓(下)受付の方に許可をいただき、写真だけ撮らせていただきました。(^人^)ありがとうございます。
初めて来た本栖湖・・・きれいでした。水の色も青くて。
偶然、逆さ富士が撮れました。^^
ジャ~~ン。
本栖湖は「1,000円札の富士山」で有名です。それと同じ景色を見るには、ガケを上がらないとならないようです。
(30分ぐらい?)上がり口は分かりましたが、かなり急そうなので行きませんでした。
(登っている人も特にいませんでした。)
こちらも本栖湖です。水がキラキラ輝いていました。^^
その後に西湖にも回りましたが、もう富士山は雲に覆われてしまいました。。。
でも今日は本栖湖できれいな富士山が見れてラッキーだったかな・・・。
今日はこの後、河口湖を回って帰ることにしました。