昨日のお弁当です。前日のお弁当のカツの残りを卵とじにしてみました。
今日は鶏のから揚げに甘辛のネギソースかけ。
ポテトサラダが黄色いのは「インカのめざめ」と言うじゃがいもの種類のためです。
のり弁当にしたのは、先日手巻き寿司でのりを切りすぎて余らせてしまったからです。久しぶりにkekeと一緒にご飯を食べて、私が子供の頃に好きなお弁当がのり弁当だったことを思い出しました。
それはご飯の間に醤油をたらしたカツオブシをはさんで、一番上にも醤油をたらしたカツオブシを乗せ最後にのりを乗せるというお弁当だったんだ、という話をすると、kekeが食べたそうだったので、作ってみることにしたのです。
評判が良かったら、またちょいちょい作ろうと思います。^^
この弁当作りながら「夜霧のハウスマヌカン」という歌を思い出そうとしたけれど、サビしか思い出せませんでした。あれはノリではなく、鮭弁当だったと思いますが。。。確か流行りましたよね?覚えている人いるかなぁ。
これは今日の晩ご飯。
数年前から夏になると作る「肉巻きナスのめんつゆ漬け」。ナスを肉で巻いて焼いて、市販のめんつゆに漬けるだけ。簡単だけどおいしいし、このまま冷蔵庫に入れて数日保存可能。もう一つは生揚げが賞味期限2日過ぎてしまったので、慌てて焼いて食べました。お醤油でもめんつゆでも焼肉のタレでもいいんだけど、今日は「煮卵」の汁がそのまま残っていたのでそれを回して炒め煮にしています。お弁当で使いきれなかったカツオブシを乗せてます。
明日どうしようかな。
早く起きれたら、写真撮りに行って、遅くなってしまったら野菜でも買いに行こうかな。