きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

寝るという健康法

2023-05-03 | 健康とか病院とか


昨日は冷蔵庫にあるものでお弁当。

いよいよGW後半。
5日間あるけれど、友人と会う約束もあるし、土日は天気予報もいまいちで、出かけられるのは今日か明日です。
昨日はいろいろな心配事が重なって「もうGWはずっと家にいようかな」と思ったほどですが、寝たらだいぶ元気になりました。
睡眠って大切ですね。

私は布団に入ってから眠れないということが、まずありません。
本を読みながら電気も小さくつけっぱなしということがほとんどです。電気をつけっぱなしで寝るのはあまり良いことではないので、照明器具が自動で切れたりするのがあったらなと思って、いつかそのうち探したいと思ってます。
毎日電気を消してから寝ようとしているのだけど、それができるのは10日にいっぺんぐらいでしょうか。。。。

その日の気分にもよりますが、本は「眠りやすそうな」「気持ちやわらかくなるような」本を選んでます。(^_^;)最近だと健康系も多いです。体や気持ちが落ち着いているのも眠りやすいコツかもしれません。

その代わりではないですが、最近特にやたら目が覚めるのが早いです。3時半とか、下手すると2時半とかに目覚めることも。4時だとまだしばらくまったりして5時半に起きるのだけど、3時とかはちょっと・・でも目覚めてしまうのは仕方ないので、寝る前に読んだ本の続きを読んだりして、5時半起きです。平日は5時半に目覚ましが鳴る(消音でバイブ)ので、5時半~6時に間にどうにか布団から出ます。それまでは「寝る時間」だと思って、目が覚めてもあまり起きません。

そんな私も眠れないことがたまにあり、特に飲み会のあとは100%近く眠れません。寝るタイミングを逃すからなのか、喧騒の後だからなのか分かりませんが、その晩は眠れないまま朝になることが多いです。その日は平日だったらそのまま会社に行き、普通に仕事をして次の日に無理しないように早く横になります。(だから飲み会が好きではありません。)
こんなの自分だけかと思ったら、他にもそういう人がいました。

夜、そういうどんちゃん騒ぎをするとは、いつの時代から始まったのでしょう。
平安時代とか、まず電気がないから、デートはできてもどんちゃん騒ぎはできないですよね。今はみんな仕事があるから、集うのは夜しかない(ましてやお酒を飲むのなら)のは仕方ないけれど、私にはそういうのは合わないみたいです。夜は何はさておき、いつも通りの時間に布団に入りたいです。

長々余計なことまで書いてしまいましたが、寝るのは一番の健康法のような気がします。
昔、修学旅行の時に先生が「眠れなくても、横になっているだけで睡眠が取れてるから大丈夫」と言っていました。それも実は賛否両論あるらしいけれど、私自身はそれをずっと信じていて、(横になってるから寝てるのといっしょ)と思って今日まで来ていました。で、やっぱり眠れなくても体を横にして、のんびりするだけで、体も楽になるような気がします。

眠れない夜は心がしんどいけれど、「横になっていれば寝ているのを同じ」だと思うと、少し楽になるような気がしますよね。あの言葉は今までのお守りの一つかもしれません。

皆様も、ゴールデンウィークにのんびり休むことができますように・・・・



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
色々な健康法ありますが・・・ (maru36)
2023-05-03 12:59:15
やっぱり体を休める というのが、一番なんでしょうね。
私も若い頃は、夜寝なかったタイプなんですが
倅が出来て、私が起きていると 倅も寝ないので
寝るのが早くなりました。10時前には、すでにベッドの中
そんな感じです。ゆっくり寝れると それなりに 体調は戻りますよね。
あと最近 水を飲み始めて それが関係しているかどうかは、わかりませんが
血圧も かなり下がりました。
なんだかんだ言っても まだまだ死ねないので
健康には、要注意でいかないといけません。。。
返信する
>maruさん (sake)
2023-05-03 14:56:27
たぶん寝るのが一番だと思います。
具合が悪い時に横になりたいと思うのも、本能的にありますものね。

やっぱり水分を取るのも良いんですね。
私も年中足がつるのも、水分不足ではないかと思うんです。maruさんはあと歩くようにされているのも良いのかもしれませんね。
子供がいると自然に早寝になったり、外に出て歩くようになるし、尊君と出会えて良かったですね。そうですよ、maruさんはまだまだ元気で居なければね。
お互いに健康で長生きできるようにしましょう!(^o^)丿
返信する

コメントを投稿