香典
今日は朝支度をしていると、学生時代の友人M君からのメールだった。
お母様が亡くなったそうだ。家族で見送ると書いてある。今の時代は家族葬もオンラインで参加できるそうだが、仕事中だったし、私はそれは無理かなと思う。(申し訳ないけれど・・・)
そこでせめて香典と手紙を書こうと思うけれど、良識やマナーめいたものが欠けている自分なので、正直なところ、何かするたびに失礼がないのか不安だ。
全然話が変わるが、今日はお金の出し入れをしに銀行へ向ったのだが、ATMで入金をしようとする時に何てあろうか、入金すべきコイン(100円玉)1枚が、入金口(硬貨用)に入らず、スッテンテンテン・・・と転がり落ちた。私は(あ!!!)と思ったが、冷静を保ち、他の硬貨やお札を丁寧に入金口に入れ、・・それから落ちた100円硬貨も入れようと思うが、振り向いても・・・無い。
「どうしよう、どうしよう?100円玉が無い、どこどこどこ・・?」と慌ててキョロキョロ探していると、隣のATMで何かしてたオバサンが「アナタ!そこよ!!」と大きな声で指差してくれたお陰で、100円玉を拾って、滞りなく入金を果たすことができたのだった。(よくATM前にいるATMの世話人さんは別客の相手をしててそれどころでは無かった模様。)
・・・ハァ。
ATMでお金を口座に入れることすら、まともにできない私が、身内を亡くした友人へ思慮のある手紙が書けるのだろうか?・・という素朴な疑問なのでした。
それはさておき、M君と言えば=必然的に頭に浮かぶのはG子である。
いつもの行動パターンからして、私への愚痴もM君に言っているのだろう。
・・・別に。
・・・・言いたい人には言わせておくしかない。
何か真実かなんて、本当のことなんて、分かりやしない。
当事者だって、相手の気持なんて分かりやしない。
私、最近「自分に聞こえてこないことは無かったこと」だと思うことにしてる。
だから
私の耳にまで届かないことは、誰がどこで何を言おうと、
どんなことになっていようと
私の中では無かったことになっている。
ああだろう、こうだろう、とは想像は巡るけど
私の耳にまで届かないなら、誰がどこで私のことを何と言おうと
私には関係ない。
そんな奴のことは、もうこっちから相手にしないんだ、って思ってる。
だから香典と手紙は送るけど、
もう、たぶん会うことはないかな。。。
様々な慣例 通例が有ったりで、これが抜けると失礼とか・・・
もう今となっては、書けない。。。そんな気がします。
ネットとかで 基本形とか有るんじゃないでしょうか??
陰口 聞こえない事は、知らんぷりするしかないですよね。。。
陰口言う人って、そういう事ばかり言ってるから
聞く人も また言ってる って感じになるんじゃないでしょうか??
だけど、自分を曲げてまで、相手に付き合うことは、ないのではないだろうか。 ところで・・・巷でよく言われている 「社会への恩返しになればと思い。」等と言う言葉が私は嫌いである。
それは、40年間も真面目に社会貢献してきたと思うからである。(職種を問わず、みんな働くことによって、社会貢献しているからである。) 「社会貢献」と自分で」言うのは、自分を誇示しているとしか思えないからである。
他人に迷惑を掛けなければ、自由に生きて欲しい。 私もそう考えて」生きているからである。
一度パソコンで書いて、お清書しようかと思います。
でもあまりくだけた内容も書けないし・・・そういえば父が亡くなった時にお手紙でお悔やみを送ってくれた遠くに住む友人がいました。
今にして思うと、その友人もきっと気を遣いながら書いたのでしょう。
人が言っていることはしょうがないですよね、そんなことをいちいち気にしてても・・・。
私は私で気持ちをこめてお手紙を書いて送ろうと思います。
それって、同性か否かってところもあるような気がします。
私からすると、男性がそういう分には「あぁそうか」と思うけれど、女性が同じことを言うと「何をいい子ぶっちゃって・・・」なんて気持ちになるかも。
そういう聞こえがいい言葉って、同性が言うのと異性が言うのとで点数が変わるかもしれませんね。
ボランティアとかも、それをすること自体は素晴らしいと思うのですが、あまり誇示されて言われいると「やらない私への嫌味か?」と勘ぐってしまったり。
そうなんです、学生時代や若いころは、自分も人からどう思われているか気になるし、合わせることも大切なように思いますが、もう人生の半分を過ぎたら自由でいいと思います。
我慢ばかりするのは、体にも心にも良くないと思うんですよね。^^