皐月となった今日、金曜日でしたが、電車はガラガラでした。本人の意思か、会社の意思か分かりませんが、今日は例年よりも休みをとっている人が多いような感じがしました。
私は仕事で出勤でしたが、最近娘が早く家を出る影響で私も早く家を出て、会社の一駅前から歩くことがあると書きました。今日はそれに加えて倅が初めての朝練ということで早く出て、私が一番最後に家を出るという今まででは考えられない展開でした。そして、駅に着くといつもは人が並んでいるホームがガラガラで、いつもよりも更に速い電車に乗る羽目になってしまいました(ということは、いまは会社に早くいけないので時間潰しが必要だということです)。
ということで、今日は朝の犬の散歩で20分、出勤時に最寄駅まで15分弱、一駅前の神田駅から会社まで時間があるので人形町の水天宮方まで回ってしまって30分、帰りは東京駅まで10分弱、最寄駅から家まで15分弱、家に帰ってからジョギングで20分と、一日で2時間近く歩いたことになります。一日一万歩と言われますが、一時間も歩けば一万歩くらいなので、ゆうに倍は歩いたり(走ったり)したことになります。
別に健康おたくになっているわけではありませんが暑さで耐えられなくなるまでは、いまのようなペースが続くのではないかと思います。今は一年でも一番いい季節ですから、まさにゴールデン・ウォーキングです。
私は仕事で出勤でしたが、最近娘が早く家を出る影響で私も早く家を出て、会社の一駅前から歩くことがあると書きました。今日はそれに加えて倅が初めての朝練ということで早く出て、私が一番最後に家を出るという今まででは考えられない展開でした。そして、駅に着くといつもは人が並んでいるホームがガラガラで、いつもよりも更に速い電車に乗る羽目になってしまいました(ということは、いまは会社に早くいけないので時間潰しが必要だということです)。
ということで、今日は朝の犬の散歩で20分、出勤時に最寄駅まで15分弱、一駅前の神田駅から会社まで時間があるので人形町の水天宮方まで回ってしまって30分、帰りは東京駅まで10分弱、最寄駅から家まで15分弱、家に帰ってからジョギングで20分と、一日で2時間近く歩いたことになります。一日一万歩と言われますが、一時間も歩けば一万歩くらいなので、ゆうに倍は歩いたり(走ったり)したことになります。
別に健康おたくになっているわけではありませんが暑さで耐えられなくなるまでは、いまのようなペースが続くのではないかと思います。今は一年でも一番いい季節ですから、まさにゴールデン・ウォーキングです。